【ネタバレあり】ホーリーランドのレビューと感想(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
ただの喧嘩漫画と思って読み始めましたが、全然違いました。
読みながら色んな格闘技や武道の基本的な体の動きを解説してくれるから、納得しなから読んでました。
まだ途中までしか購入してませんが、楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
喧嘩漫画
パッと見表紙では分からないけどめっちゃケンカしていく漫画。
コーチいなくても毎日1人でやってればボクシング強くなるのかなぁ?
スピードは上がるかもだけど威力はなさそうでは…と思いながら読んでたなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
格闘技ボクシング喧嘩有り!
いじめられっ子が生きるためにボクシングや空手やレスリングや格闘技を覚えて、戦う物語です!登場人物?その背景が面白いです!主人公の思いや恋を絡めて、路上喧嘩で勝ち続けている?友情もあり、面白いです!薬等絡めて、戦い有り!下北沢等中心に戦い有り!路上喧嘩の一番有り
by 蛇🐍巳歳昭和(^-^)-
0
-
-
2.0
男性は好きかも
いじめられっこの少年が、どこかで覚えたボクシング技をうまいこと使いこなせてしまうという、ちょっと無理矢理なストーリー。
こういう、地味な男が実は強いみたいな設定は、きっと男性の夢なんでしょうね。少女漫画でもよく地味な女の子がめちゃめちゃモテたりしますし。by mandolin-
0
-
-
2.0
まぁまぁかな?
設定は面白いと思う、いじめられてたのになぜか強かったなんて気持ちはいいだろうけど無料読んでみて課金して読むほどにははまらなかったかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
普通に見えて実はとても
強いってありがちですが、
それが弱そうに見えるから
カモられるのに実は
強いってなかなかおもしろい!
でも、やっと普通の友達が 出来きた
頃具合にヤンキーの仕返しとは
どうなるのかな?by 匿名希望-
0
-
-
5.0
しっかりとした漫画
ストーリーの設定もよく、熱くさせてくれる漫画でした。
特に様々な格闘技やまたその説明なども細かく面白い漫画と思います!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
格闘シーンが実践的
作者に格闘技の心得があるということで、格闘シーンが実践的であり、実用的(やらないけどw)である。最初からワンツーの左手の重要性をしっかり描けていたのは評価に値する。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
左手こ
これはですね、説明いたしますと、素人系のかなりヤバイやつのものかたりす)ね。
ではミナデトウスルカかんかえましょーby 華岡-
0
-
-
5.0
森先生の作品の中でもトップクラスに好きな作品。
心が弱い主人公が自信と力を身につけて成長して行くサクセスストーリー!
とても痺れる。by 匿名希望-
0
-