みんなのレビューと感想「千年万年りんごの子」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

千年万年りんごの子
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全26話完結(55~80pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 214件
評価5 56% 119
評価4 28% 59
評価3 14% 30
評価2 1% 3
評価1 1% 3
71 - 80件目/全161件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    絵はちょっと苦手な感じだったのですが、ストーリーに引き込まれました。
    昔ながらの土地には昔からの風習などもあるんでしょうね。夫婦がお互いを思いあっていて、引き込まれます。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    全話数は少ないですが、ストーリーがしっかりしてて、読み応えがあります。
    お互いが相手のことを大切に想ってるけど、それだけではどうにもならない現実があって。。。切ないです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    伝承

    自然の力に敬意を払った古い言い伝えや八百万の神信仰は日本古来の風習や文化的な背景から出来てるんだろうし、本来なら畏怖から派生しているんだろうけど、なんだかロマンチックー!とか思ってしまうのは不謹慎ですかね。りんごの神様目線だと、悪い事みーんな吹き飛ばして、ご機嫌な生活させてあげるから、ご主人を大事にしてる、お宅の奥さんを私の伴侶に貰えないかい?だって一人は淋しいから。みたいな感じの話を想像してしまいました。で、この物語は嫁になる人の家族や旦那の目線から描かれているから、こわ〜い話なんだと思います。雪ちゃんの生い立ちの謎も多いし、想像力掻き立てられますね。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    怖さがあっていい

    もののふというか目に見えないものへの恐れがあってある意味日本的な作品。蟲師に似てるかな。全巻一気よみしました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    ちょっと話が難しい…。ちゃんと読み込まないと話がみえなくなっちゃうかなっと思いました。軽く読み進められないので挫折しちゃいました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    良作です

    きっと現代でも、一般には知られていない言い伝えや解明できない不思議な現象があって、あながちこのお話のようなことは創作の世界だけのことではないのかもしれない。
    愛している故に良かれと思ってしたことが重大な運命になってしまうなんて悲しすぎます…
    名作の昔の小説を読んだような読後感。良作です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    泣けました……

    1話読んで、ハマってしまい、一気に読み切ってしまいました。

    他の方も書いていましたが、私も泣きながら読みました。
    怖いけど、怖くないような、最後は癒されるような、不思議な物語だったと思います。

    また、1話から読み返します。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    まだ途中ですが…
    おもしろい。
    続き気になるけど、
    ポイントがなくて(⌒-⌒; )
    ラスト気になります。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    何度読んでも…

    感動…とは違う感情で埋め尽くされます。
    村の因習に縛られる…そんな表現ではなく、初めから全てが決まっていたのだという主人公とヒロインの覚悟の決め方が潔く、温かいです。
    ぞくっとすることもあるけれど、読み進めて行くとただただ心が温まります。
    読後感はとても良い。ぞっとするところもあるのに、妙に納得するような気持ちになり涙が出ました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    涙がとまらない

    偶然出会った2人の愛の話

    平凡な幸せはなかなか掴むことができない
    その手で掴んだГりんご」は
    2人を引き離してしまう
    どうしてなんだろう
    なんでなんだろう
    涙がとまらない

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー