みんなのレビューと感想「千年万年りんごの子」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
なんだか惹き付けられて読み始めたのですが、熱を出した奥さんのために雪降るなかでも実をつけている樹からりんごをもいだ瞬間…もう嫌な予感しかしない。
怖くて進みたくないんですけど、この夫婦がどうなるかもすごく気になる。
生みの家族の縁がうすい主人公にどうにか幸せになってほしいけど心配…。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんなにはっきりした形で不思議な奇跡(?)みたいなことが起こることはないでしょうが、言い伝えや伝承、迷信にはそれなりの根拠があることもあるんだろうなぁ。
朝日も雪之丞さんも村のみんなも幸せになってほしい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好きな絵のかんじではないけど、ストーリーに引き込まれてあっという間に読んでしまいます。
不思議な世界観で、まったく飽きずに読み終えることができました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい
不思議なお話でした。迷信?とか地方に残る言い伝えは、不思議で本当にあるかもと思わされます。りんごはいろんな象徴になりますね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度読んでも良い
青森のりんご農家に婿入りした雪之丞。
妻の朝日が風邪をひいてしまい、ある場所で採ったりんごを与えてしまう。それが全ての始まりで…。
不思議な話なのかな?と思いきや、深く考えさせられる内容でした。
村の掟など何も知らなかった雪之丞が、朝日のために奮闘します。
いつの間にかお互いを深く想い合う2人の変化がたまらなく切なくて美しい。
読んでいくと止まらなくなって、最後まで購入しました。登場人物が皆魅力的!方言も良いです◎
何回読んでも泣いてしまう。お勧めです!by 14時-
0
-
-
5.0
とても不思議で、でもすごく引き込まれる物語でした。愛し合う夫婦が引き裂かれる切なさや、田舎の因習、フィクションとわかっているけれど、とてもリアルに感じられました。
by かずぴや-
0
-
-
1.0
無理でした…
絵の雰囲気なのか話の進め方なのか全く受け付けませんでした…1話目の最後まで読むことが出来ず断念しました。
-
1
-
-
4.0
面白いけど
皆さんも書かれているとおり、民俗学的要素を含みつつ、夫婦の愛の物語でもあり、泣ける話です。が、最後まで読めません。先が気になりつつも、どうにも怖くて。ハッピーエンドは無理なのかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
素朴なタッチの絵だけど丁寧に描きこむことでリアリティを感じるような絵が好みです
お見合いカップルがお互いの信頼を築いていくほのぼの系の漫画かと思いきや、なかなかオカルト、というか超常現象というか、非現実的な展開で目が点に…
主人公夫婦には好感が持てるので幸せな結末になって欲しいですby たかみそ-
0
-
-
3.0
ほのぼのとした絵とリンゴ農家という舞台で こんな話の展開になるとは、、、。お見合いで夫婦になった2人が愛を育むという、ストーリーもほのぼの展開となるかと思ったら、風習や神に抗って その土地の未来を救う話でした。私には悲しい結末に思えました。だれかは犠牲にならなければならないのかと。
2人はお見合いだったけど、どの夫婦より愛し合ったすばらしい夫婦でした泣by 匿名希望-
1
-