みんなのレビューと感想「生徒諸君! 最終章・旅立ち」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

生徒諸君! 最終章・旅立ち
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.3 評価:3.3 256件
評価5 20% 51
評価4 23% 60
評価3 31% 79
評価2 14% 36
評価1 12% 30

気になるワードのレビューを読む

61 - 70件目/全256件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    知らないうちに~

    生徒諸君シリーズがこんなにいっぱいあるなんて!!!とまず驚き、読み漁っています。
    初めの単行本は全巻買ってそろえているので、シリーズ本を買いそろえたくまたなってしまいました。

    by poqcoz
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    無料分しか読んでないですが、ナッキーには夢がありその夢に向かって頑張ってます。
    やっぱり無茶振りなナッキー。
    でも、それがナッキーなんですよね

    by hana107
    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    懐かしくて好きだったゲド

    顔の区別がつかない。なんかスーパーウーマンで全部思い通りになり、いい人生ですね。そんなにうまく行く?

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    ナッキー

    ネタバレ レビューを表示する

    生徒諸君懐かしいです
    中学生だったナッキーが
    先生になって壮大なスケールで
    学校を作っていく
    でも私はナッキーと一緒になるのは
    はじめくんが良かったな

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    連載スタートの頃から読んでいた漫画です。
    もともと好きな作者さんで好んで読んでいたけど、ストーリー的にも当時ではとても斬新で引き込まれてました。連載本も買ってたけど、もちろん単行本も全て揃えました!当然、関連の単行本も全て!何十年も経ってまた読み始めるなんて思っていなかったけど、色々な人生経験を経た今また読み返すと物語から届いてくる物をちゃんと受け止めれるような気がします。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ナッキー!!

    どこを切っても栄太郎飴みたいな(笑)生徒諸君!のナッキーです。でも笑いあり笑いありの悪たれ団の頃からすると涙あり情けあり別れありのお話になりますね。一緒に心も体も成長するしかないですね。キャラクターがはっきりしてて楽しみです。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    昔、子供の頃公民館の片隅でよんだ!親をまつ時間読み続けた。意味もわからず読み続けた。今は懐かしさの中にいる。

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵が劣化しすぎ。ナッキーが非常識すぎてびっくり。披露宴のスピーチでおめでたをバラすか?それで教師のプロを目指す?岩崎くんもかわいそう。沖田くんの事を理解してナッキーを受け止めてきたのに、結局フラレて。こんな続編は見たくなかった。

    • 5
  9. 評価:3.000 3.0

    人気作品の続きということで、興味深くよみました…が。
    時代が変わってしまっているし、主人公たちも年を重ねているので、変化があるのは仕方ないにしても
    絵の変わり具合が残念なのと、最初の作品の読後感から期待するような話ではなかったので…

    個人的にはちょっと残念でした

    • 1
  10. 評価:1.000 1.0

    かつての…

    一番最初の「生徒諸君」のファンとしてはもう別物として見なければ耐えられないです。今でも描き続けてらっしゃる事自体は素晴らしいことなのでしょうけど。全部は読めませんでした。

    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー