みんなのレビューと感想「百姓貴族」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/05/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 94話まで配信中(50~70pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
これはまじで面白いので是非読んでいただきたいです。酪農家のリアルがわかります。酪農家に嫁にいかなくて良かった~
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
知らなかった世界
農家の方のあるあるや、その業界の知られざる話。
興味深かったです。
やっぱり生き物相手は大変だなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
『銀の匙』の前にこっちを読んでハマりました。
こちらはフィクションではなくエッセイなので、よりリアルでシビアな世界が描かれていると思います。
農業に関する知識が全くないので、「えっ、そうだったの!?」と知らないことだらけ。
でも分かりやすく、かつギャグを交えながら面白おかしく描かれていて、勉強になる上に笑えます。
日本は食料自給率が低いということは知っていましたが、今までそれほど深刻に捉えていませんでした。
食品廃棄物の問題についても、良くないとは思っていましたが、もっと真剣に考えなければならない問題なのだと
読んでいて改めて気付かされます。
それにしても、農業って凄い!
小学校6年生の甥っ子にも読ませたい漫画です。by まめでっぽ-
0
-
-
5.0
大好き
荒川先生大好きです!絵もしっかり上手くて、構成、こまわり最高です!紙媒体でこの作品も、購入してますが、農業を考えさせてくれますが、最高に面白い🤣お父さん最高です!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
突拍子もない始まりが良かった。農業をやっていた作者ならではの漫画。楽しいかんじが良いが、無料分が短かすぎて、線香花火のようだった。
by たまには息抜き-
0
-
-
4.0
手に土をつけて読んだら
農家ではないのですが、父母共に農家出身で、実家の家庭菜園手伝っていたので、農業の大変さと反面、楽しさが分かるつもりです。
このコロナ禍で、いちばん動じなかった職業は第一次産業の農家などなのではないか、といま改めて読むのも楽しいかもしれません。
仕事が農業、毎日が農業だと、手に土ついてることで季節も感じ、いいことも、つらいことも、時間に制約なく仕事だってことも、受け入れて。農業の具体化を絵で知ることができる漫画です。by ココお-
0
-
-
3.0
面白い
単行本をもっています
農作業をしているものとしてわかるなぁと笑えるエピソードがたくさんあり面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい!
鋼の錬金術師の作者ですが、全く違った感じで楽しめます。実話だからこその面白さですね。
by 伽羅ちゃん-
0
-
-
3.0
読んでみたかったけど…
無料お試し分だけだと面白いのかどうか、わからないです。興味はあるのですが、作者の方の主張に共感できるのかどうか。5話くらいまで、お試し価格にしていただけたら試してみるかも。
by 明日はお休み-
0
-
-
2.0
ちょっと無理かな
字が多すぎて疲れました。
今は北海道って中国のアリババに土地を買い占められて大変な事になってますよね?
いつの頃の北海道の話なんだろ?by 匿名希望-
0
-