みんなのレビューと感想「朱鷺色三角」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
たまたま親戚から文庫版を譲り受けて、読み始めたら見事ハマった作品。ミステリーサスペンス超能力付きもの?!って括ってしまいそうになるけど、それだけじゃないドラマもあって大好きです。
by Harka_m-
0
-
-
5.0
樹作品の原点
他の作品を読んだ後にこの作品を読んだので、あ~この人こんな学園ドラマ的な作品も書いてたんだな~と新鮮な驚きを感じました。その後の作品に比べると壮大なストーリー展開とかは無いですが、十分に面白いしワクワクします。
それにしても、この人昔から絵が上手かったんだな~by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいですね。大好きな作品でした。
二人の少年の心が一族に反するも離れる事のできない思いがせつなかったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きでした
ずっと前に読んで、心に残っている作品でした。ここで再び出逢えて嬉しい。
ただ、最も好きなのは霖の産まれる前の両親のエピソードの番外編。それがないみたいで、かなり残念です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
中学生の頃、樹なつみ作品が大好きで全作品全巻持っていました。この作品も大好きで、出てくる男子にドキドキしていました。
30年ぶりに読んでみましたが、全く古さを感じることなく楽しめました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな作品
出会いは続編のパッションパレードが先でした。
そのあとこの作品を読んで、どんどん樹なつみという作家さんの世界にハマっていきました。
みなさん書いてらっしゃいますが、超能力、バスケ、サスペンス、血族の因縁など、どんだけ詰め込んであるの!?なお話です。
途中、かなりドン引きするようなストーリー展開もあるのにちゃんと成立しているのがすごい。
結末へと導く設定がきちんとしていて、伏線もちゃんと回収するしコマ割りでの魅せ方も上手い。
初めて出会ってから30年近く経ちます。
好きな漫画は数多くありますが、これほどの時を経てなお忘れられないお話が果たして何作あるか。
改めてこの作品の凄みみたいなものをを感じます。by 匿名希望-
3
-
-
5.0
懐かしい
懐かしの漫画です。樹先生のお話は色んなジャンルがありますが、超常現象系のなかでは一番好きでした。島の閉鎖的一族のドロドロ感がすごい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私が、高校生の時に読んでいました、めっちゃハマり単行本集めたな〜、歳がバレる笑、続編のパッションパレードも集めました、あれで完結だったな、懐かしい、純粋なりんに、心に傷を抱えてしまってる零、パワフルな蕾ちゃん、皆大好き
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き
樹なつみ先生大好きです。
SFで現金を忘れさせてくれます。マンガってリアルを感じさせない作品がいいですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
学生時代に夢中になって読んだ漫画です。複雑な家庭環境や、ダークな部分もありながら…それぞれのキャラクターの魅力が、光っている。目が離せず、一気に読んでしまう…そんな作品です。まだ読んだ事がない方は是非!オススメです。
by 匿名希望-
0
-