みんなのレビューと感想「ひつじの涙」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
とにかくヒロインの女の子がかわいい!イケメン兄二人も大好きです。最後が簡単に想像できるようなハッピーエンドではない所も個人的には好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
圭ちゃんが可愛いくておもしろい!神崎との掛け合いも!いつか好きになるに決まってますよねー。指輪のこととか少しずつ謎か解けていくのも、面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
好きな作品です
可愛い女の子とカッコいい男の子が沢山でてきて、賑やかなフワフワ可愛いお話ですが、泣ける場面もありラストは感動ものでした。絵も丁寧でこの漫画家さんの作品のなかで一番好きかも。お話の中に出てくる絵本も素敵です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
日高先生節ってかんじ
もうだいぶ昔ですが、当時読んでました。
日高先生お得意のハイテンションで視野狭くなっちゃう猪突猛進系(ちょっと暴力的?笑)な女の子が主人公。
互いに言葉足らずだよねってとこからはじまるのはお決まりです。
懐かしいなあ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
深くて
話が深くてびっくりしました。
考えさせられました。
高校とか中学に行く前に
読みたかったなぁと素直に思いました。by ゆきりんこちゃん-
0
-
-
4.0
日高万里さんの作品は
どれもほんとにおもしろいです。
圭ちゃんは猪突猛進で弱い部分もあるけど
神崎くんと一緒に乗り越えてこうとするのが頑張れってなります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
青春時代を共にした
私が10代の頃授業内緒で読むほど夢中になった漫画!甘酸っぱい恋に兄妹愛に助けてくれる友人
ワクワク感が止まらない
結婚して母になりなかなか読めない漫画をデジタル化で読めるなんてもう感謝
育児の空いた時間読める懐かしくて楽しい漫画by 匿名希望-
0
-
-
3.0
\(^o^)/
この表紙!確実に実家に転がっていた!笑
高校生の頃に何度も読んでいるはずですが、内容全く覚えていないことを考えると、これから日高さんの作品を読む人は、世界で1番大嫌いの方が定番で、よく覚えているのでオススメかなとは思います。by とーまと-
0
-
-
5.0
小学生から中学生にかけて読んでいました。私の人格成形に大きく関わった作品です(笑)主人公というか諏訪さんの「楽しいことから始めよう」精神は今も自分の中にあります。
ギャグタッチの中にシリアスな場面があり、メリハリの効いた作品になっていると思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かわいい
そして、やっぱりドタバタしてる
シリアスシーンもあるから、飽きずに読める
過去を乗り越えていく系の話?by 匿名希望-
0
-