みんなのレビューと感想「花と悪魔」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
花の純粋さが可愛いらしいです。
微笑ましい光景が多いので、割と平和なお話だと思います。
ビビが恋愛に鈍感なので進展はゆっくりですが、大好きな作品です。by 晄羅-
0
-
-
5.0
作者さんが好きで読み始めましたが、思いがけずの良いお話でした。ハッピーエンドが好きなのですが、あの終わりだからこそ良かったのかも。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き!
主人公が成長してどんどん可愛くなるのが夢中になる!最後は悲しくもハッピーエンドで終わると思います!ロマンスすぎにぜひ!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大大大好きな作品です!
涙なしでは読めない傑作!
ビビとはなの周りの人たちもいい人たちばかりでほっこりニヤニヤキュンキュンで最高です!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
赤ちゃんからずっと面倒見てるって言うところがすごい。親目線ではなくてみたいな感じになるっぽいけど、それがすごい。どうなるのか。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素敵な恋
悪魔と人間。相容れない関係。
捨てられた赤ん坊を拾ったのが悪魔のビビ。はなと名付けて一緒に暮らすことに。
花はビビが大好きで。
ビビも幼いはなが気がかりで。
恋心と言うよりかは親子愛のような二人でしたが、やきもちを妬いたり独占欲が出たりで、はなが大人の姿になったときのビビが動揺しているのがよかった。
魔界に戻ったときは胸が締め付けるれました。ビビは200歳。はなは人間の14歳。
人間の幸せを願って離れていったビビ。
それでもお互いの思いが強く戻ってきての再会。
はな2号に驚きつつも、思いが通じ合って、結婚できて良かった!でも、ずっと一緒にいようと言うビビの言葉が切ないです。
悪魔と人間。寿命がちがいすぎます。
はなの最期。お墓の前のビビに涙が出ました。二人が世界一幸せでしたって思える人生って素敵です。
先に居なくなることがわかってるはなが残した子供達。
すごく余韻の残る作品でした。
ビビのことを考えると寂しいだろうなって思う。蕀の道ってこのことなのかな。
でも、本当に素敵な作品でした。by さーくらべいちゃん-
0
-
-
2.0
「黒伯爵は星を愛でる」以来、音久無先生の作品が大好きで、ほとんどの作品を読んでいます。ただ、このお話はちょっと…。ストーリーは面白いのですが、特に最初の方の絵が今とは違いすぎて、私には受け付けませんでした。
by ラブぅ-
0
-
-
4.0
作者繋がりで読んでみました。
この作品もぶっ飛んだ発想で面白そう。
課金して最後まで読みたいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料枠を読みました。
むむ、どんなストーリーなんだろう。
今、課金中のが読み終わったらそのうち課金します。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
是非とも!!
無料で何話か読めたので軽い気持ちで読んでいったら…止まらなくなり課金しましたw
最後は切ないけど…本当に本当に読んで損はないと思います!!是非!!読んで欲しい。by 匿名希望-
0
-