みんなのレビューと感想「なんて素敵にジャパネスク」(ネタバレ非表示)(70ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
夢中でした
学生の頃に夢中で読みました。ここで読めるのは嬉しいですね。大まかな筋書きは覚えていますが、細かいところが抜けていると思うので、購入を考えています。
ありえないくらい規格外の姫君がおもしろいのと、素敵な大人の魅力的な帝、吉野君が好きでした。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
時代ものの少女マンガ
時代ものがマイブームで無料話があったことから読み始めましたが、舞台が平安時代なだけでただのドタバタラブコメでした。
絵も表紙絵に比べると粗いし時代考証が不十分なため途中ですが挫折しました。
残念です。by 匿名希望-
4
-
-
5.0
懐かしい
子供の頃に読んでいた作品です。ミステリー⁉️あり。笑いあり。
昔読んだ感じとはまた違う感覚で読みました!
ぜひぜひ読んで欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今読んでも
昔の漫画だけど今読んでも充分面白いです!もっとキュンが欲しいところだけど、事件が起きすぎでキュンなかなかできない(笑)もどかしさも魅力の作品です(笑)
by なななな猫-
0
-
-
3.0
なつかしい
中学生の頃に読んだ~!懐かしくて、また読み返しました。細かな所は忘れてたので、そうそうこんな話だったと懐かしく思いながら楽しませて貰いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい!
30年くらい?前に友達に借りて読んでました!
あさきゆめみしから平安ものにはまり、この瑠璃姫と高彬の話も大好きでした!
結構登場人物の名前やあらすじも覚えていて意外でしたwby 匿名希望-
1
-
-
4.0
懐かしい作品
昔全巻持っていました。
懐かしくて読んでみたら、瑠璃ってこんなにウザかったっけ?と笑
でもやっぱり面白いです。どんどん読んでしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
久々に読んだけど、この時代の漫画ってやっぱり面白い
なんていうか、凝ってる
ただ改めて読むと、主人公の考え方が時代背景的に突飛すぎるような…by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ストーリーが面白くなかったです。昔の作品なんでしょうね。子供の頃に読んでいたら楽しかったかもしれません。
by 匿名希望-
3
-
-
5.0
おこづかいを貯めて、少しずつ買い足して揃えたコバルト文庫。
この作品は外せなかったな~
平安の雅な生活、だんだん凛々しく、男らしく魅力的になっていく高彬、そして瑠璃の頭の片隅に残る吉野君の記憶と謎、もうこの人にしちゃいなよと何度も思った鷹男。
その他にもひとりひとりがお話を彩って、貪るように先へ先へと読み進めていました。
瑠璃の、自由だけど聡明で、たくさんたくさん考えるところ、ちゃんと女の子の愛らしさ、わがままなところがちゃんと無理なく共存してるところがすごく好き!by まるこぴ-
2
-