みんなのレビューと感想「なんて素敵にジャパネスク」(ネタバレ非表示)(68ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい!
これまた古いマンガで、友達が大好きだったので自分も読ませてもらってました。破天荒な姫君の恋物語だったかな?
by てんてんてんてんてんてん-
0
-
-
5.0
な、なつかしい。
少女漫画で歴史ものって当時の私には珍しくて、夢中で読んだ記憶が!
懐かしの名作はどれも高評価ですが、すごくわかります☆by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
私も中高生の頃読みました。クラスの子からまわってきてどハマりし、高彰様〜♡って夢中になってました。若い人には絵が古く感じられるかもしれませんが、内容は古くないです(いや、時代的には古いけども。)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい作品ですね。時は平安時代瑠璃姫というぶっ飛んだ姫が色んな騒動に巻き込まれるお話です。確か人妻編もあった気がする。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
初めて読んだのは小学生の頃ですが、当時も『こんなぶっ飛んだ姫が居たら大変だなぁ』と思ったものです。
高彬がいつでも優しくて、瑠璃が羨ましかったです。
アニメ化してほしい作品です。by ゆづきさわ-
0
-
-
4.0
ライトノベルのパイオニアの一人であると言っても過言ではない氷室冴子さんの代表作でございます!歴史の勉強になるところが好き!
by 存在と時間-
0
-
-
3.0
今風
昔、高校生の頃、作者さんが大好きで、小説?でたくさん読んでました。面白かったぁ。。偶然見つけて、懐かしくて、もちろん購入です!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好き
古典作品を楽しくわかりやすく読ませてくれる先生でした。中高生の時に何度も何度も読み返して、現代語に訳された原作も読んだりしました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
夢中だった
中学生の頃に夢中で読んでいた懐かしく大好きな作品です。純粋な切ないラブストーリーで、読むとあの頃が蘇ります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
時代モノ。流行った時期がありましたよねー。
何作か読んだ記憶はありますが、これは始めて読みました!
なかなかですよ。by 匿名希望-
0
-