みんなのレビューと感想「なんて素敵にジャパネスク」(ネタバレ非表示)(66ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしくて、読んでたことを思い出しました。小説もあったよな?
天真爛漫な主人公、いつも元気で素敵だなぁと思ってました。今読んでも、素敵だなぁと思えます。
ゆっくり思い出しながら、ポチります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好きな作品です😍
若かりし頃漫画も読んで小説も読んで、ドキドキしてました。
携帯で久々に読んだけどまたそれも新しい感んじがしました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
!
すっごく懐かしいですが、何年か振りに読んで主人公こんなんやっけ?って思いました。気の強さが少し気になります。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
時代モノ
主人公のお姫様は、わがままで強情で、とても姫君とは思えないような気の強さ。親の決めた縁談を断り続けて、やっと側にずっといた幼馴染に目を向けるようになり…やっと恋が実りそう…?!
展開は早くて分かりやすいけれど、主人公の勝手な振る舞いをずっと見ている感じで、ちょっと疲れてしまいました。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
懐かしいなぁ
古典が好きだった中学生の頃に読み耽りました。
お転婆だけど初恋を大事にし、結婚しないと宣言しつつも幼馴染と婚約が整えば幸せな生活を夢見る可愛らしい瑠璃姫。
平安時代では変わり者とされる女の子も現代の読者には感情移入しやすく、それが長く愛される作品になったのでしょう。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!!
全巻持ってます。
当時も瑠璃の行動力にハラハラドキドキしながら読みましたが、もう一度読んでみたくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいです。目に留まって読んじゃいました。が
押入探せば家にあるのです。
小学生の頃出会い、昔の人は恋路をお歌で伝えたのかーと雅さに憧れ、結婚を待つ女の心持ちはこの漫画でおぼえた様なものです。
今でもやっぱり大好きな漫画です。by ペパーミントティー-
0
-
-
5.0
星10個
アラフォーの私には小中学生の頃、夢中になって読んだコバルト原作のコミックです。
大和和紀先生の作品より、分かりやすくて読みやすくて、ハラハラドキドキします。
人妻編、またジャパネスクではありませんが、チェンジ!もお勧めです!by ミルッヒ☆-
3
-
-
5.0
大好きです。
原作が大好きで全部読みました。
漫画になったのを知って瑠璃や高彬を見たときは、脳内変換して原作もう一度読みました。
元気いっぱいの瑠璃や高彬イメージ通りで楽しいです。
氷室冴子さんが亡くなったのが残念です。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
昔読んでました❗好きすぎて、小説も漫画も両方持ってました❗
今読んでもやっぱり、おもしろい!オススメの漫画です。by 匿名希望-
0
-