みんなのレビューと感想「なんて素敵にジャパネスク」(ネタバレ非表示)(62ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大好きな作品
私史上、一番泣いたマンガかも知れない。吉野の君編は号泣必至です!イケメンオンパレードなんだけど、断然帝派です。側室でもいい…(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
架空の昔話系が大好きなので読み始めました!完結してしまったけど、本当に楽しませていただきました。ありがとう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
全話、学生の頃に書籍で読みました。事件で知り合った東宮の横槍にもめげず、お転婆姫が相思相愛の高彬と紆余曲折ありながらも結ばれる。登場人物が、それぞれいい味出していて、飽きずにダーッと読めます。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
可愛い
コメディで可愛い日本昔話みたいな感じです。ヒロインが全然おとなしくしてないのが楽しいです。ヒーローもかっこいいしおすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔すごく好きな漫画でした。平安時代の漫画も少ないし、なによりキャラがみんな立ってておもしろいです。絵も可愛いしおすすめ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
生まれて初めて買った漫画です!
懐かしくて読みましたが、本当に面白いですす!
平安朝、お姫様とお話しの面白さ!
全て最高です!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きです。
小説版を人から借りて読んで、年月がたってから愛蔵版買いました。こんなことあり得ないんだろうなぁとは思いつつ、こういう人もいたかもなぁといろいろ考えてました
by なっとなっと-
0
-
-
3.0
面白いです。
平安の時代が好きで読んだのですが、そう思って読むとちょっと違うかもなぁ、、、って思うかもしれせん。が、恋愛もの!と思っていたらありかもしれません
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ヒロインがモテすぎるというありきたりな設定だけどそこを補えるヒロインの芯の強さが素晴らしい作品です。
by なずや-
0
-
-
5.0
思い出の、、
これは昔、小学生のころ、
まだ美容院とかじゃなくて
親の行ってた床屋に通っていた時に
そこで読んでハマった作品でした。
『たかあきら』って現代では聞きなれない名前だけを覚えていて
作品名も作者名も忘れてしまっていたので
ここで再会できてめっちゃ嬉しかったです!
読み返してみると
やっぱり今読んでも面白い!!
若干時代なりの痛いノリはあるけど
これはよんじゃいますね!by 匿名希望-
0
-