みんなのレビューと感想「なんて素敵にジャパネスク」(ネタバレ非表示)(48ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
1.0
懐かしいけど……
瑠璃さん、ワガママすぎてついていけない。
こんなだったっけ。
子供の頃は読めたけど大人にはつらい。
主人公が子供っぽすぎる。by 匿名希望-
4
-
-
5.0
懐かしい❗
高校生の時、友達とハマって読んでいました。
時代背景も好きで、その時代に生きてみたかったなぁなんて憧れたりして。
高彬がカッコ良くて、自分を瑠璃に重ねてみたり、かなり物語に入り込みました。
読んでるうちに少しずつ思い出してきて、久しぶりに最後まで読みたいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔読んだので。
子どものころ何気なく手に取った単行本でした。
天真爛漫な瑠璃姫が可愛くて、こんなお姫様本当にいるの?と小さな私はドキドキわくわく読んでいました。
また巡りあえたので毎日楽しく読んでます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
昔のドラマでやった時の鷹男の帝役の仲村トオルが忘れられなくて、でももうどこにも映像がなくて、この漫画を見つけて楽しく読んでます。
瑠璃姫こんなにおてんばでしたかね?高彬も頼り無さげのようでとても紳士でカッコいい!まだ鷹男の帝が出てくるところまで読んでませんが楽しみに読んでいきます。
毎日無料分では物足りないのでポイント追加してしまうかもしれません。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
集めてた
大好きで単行本集めていました。
瑠璃姫の破天荒さも大好きだったけど、変人呼ばわりされていた瑠璃姫に対する高彬の一途さも大好きだった。
懐かしいなー。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
じゃじゃ馬
よく読んでました。
お転婆、じゃじゃ馬、とにかくじっとしてられない姫と気弱ながらも真面目で優しいたかあきらの恋が…サブくらいか!?
とにかくドタバタなストーリーながらも楽しく読んでました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしくて楽しくて
本作をリアルタイムで月刊誌で読んでいた自分。久しぶりにここで見つけて読み始めたら、やっぱり止まらない。実際にはあり得ない話でも、漫画ならやっぱり楽しいし面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
小学生の頃にはまってみてました。やっぱり平安時代のマンガといったらこの人しかいない!現代風に言葉を選んで、かつ昔の雅な絵柄も魅せてくれる。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん…
個人的に主人公がギャーギャーうるさいタイプの作品が苦手です。評価が高いので試し読みしてみましたが、私には合いませんでした。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
主人公が元気ですね。こういうヒロイン好きです。読み始めたばかりなのでどうなるかはわかりませんが、楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
