みんなのレビューと感想「なんて素敵にジャパネスク」(ネタバレ非表示)(29ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
小説が好きだった
原作?の小説が好きで、懐かしくて一気読みしてしまいました。
破天荒な瑠璃姫とそれに振り回される高彬が好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
原作は読みましたが、コミックがあるのは知りませんでした。
中学生のころ夢中で読んだのを思い出しました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしさから読みました。当時吉野の君の境遇がよくわからなかったけど、少し経ってから理解できました。これで平安の世の構造をなんとなーく知れた中学時代。
by きのこ酢-
0
-
-
5.0
平安時代なのに
平安時代が舞台なのに今時の女の子の気持ちをうまく馴染ませてあって、当時キュンキュンしたのを覚えています。
by どんこびぃ☆-
0
-
-
4.0
懐かしい
凄い懐かしくて、これで平安時代に憧れて、歴史が好きになったな。
瑠璃姫、高彬のやり取りが今はかわいい🎵by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
瑠璃姫が元気で可愛くて大好きです。
高彬も最初は頼りないですが、段々と成長してカッコよくなるのがいいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
爽快姫さま!
とにかく主人公の瑠璃姫の男気がカッコいい。この時代、絶対こんな良家の姫さまなんていないと思うけど、ただ無茶なだけのおてんば姫さまではなく、ちゃんと学はあって賢い。初恋の君との再開、別れは涙が出ます。昔、この本を読んで、春の吉野に行ってしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
だいぶ懐かしい
だいぶ懐かしい漫画だと思いますが、おもしろいです。以前読んだと思いますが忘れてしまい読み返しています。
無料が終わってしまい残念です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
元々原作小説を読んでいて、マンガを知りました。平安時代なのに、何故か共感できる不思議な作品。中学時代のバイブルでした。
by のたみた-
0
-
-
3.0
懐かしい
原作は小学生のころ、なんども読んだ。漫画版は初めてかも。絵が昔っぽいのがなんとも。昔の話なんだけど。
by 匿名希望-
0
-