みんなのレビューと感想「なんて素敵にジャパネスク」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
昔の漫画ですが、美形がたくさん出てきて大好きです。じゃじゃ馬な姫さんがモテモテだけど、姫さんが嫌味がないので、モテてもすんなりとふにおちます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
平安ラブコメディが新鮮
瑠璃姫と高彬のラブコメというだけでなく、平安ミステリーとしても面白い氷室冴子先生の小説のコミック版。
十二単の瑠璃姫や次々登場するお姫様達を見ているのも楽しいし、幼馴染みで年下の高彬が求婚したり、そのライバル?として東宮や吉野の君が登場したり。瑠璃姫の体当たりの謎解きと、恋の行方と見所が盛り沢山です。
瑠璃姫と吉野の君の幼い恋も本当に切なくて、悲しい結末に涙が止まらない弱った瑠璃姫を、大きな愛情で包むように見守る高彬。みんなキャラクターがキラキラしていて、何度も読み返してる物語です。by バニラといちご-
0
-
-
5.0
瑠璃姫最高!
平安が舞台だから堅苦しいかな?と思っていましたが全然そんな事無くて、ストーリーも面白いし、瑠璃姫を巡る男達とのラブストーリー具合もキュンキュンできるし本当に大好きな作品です。
最初は姫らしくない瑠璃姫の破天荒なドタバタ感満載のストーリーですが中盤から切ないストーリーへと移行して行き後半は最初の頃とは比べ物にならない位の深い内容へと変わる感じで進みます。
私は最初から高彬と瑠璃姫が幸せになって欲しいと思っていたので最終的には大好きな2人が幸せになってくれたのも嬉しかったです。
吉野の君の生死がハッキリ描かれて無いままだったところは少し残念で、だからこそ吉野の君編的なストーリーが読みたかった。
氷室さんがいないので続編はもう読めないと分かっていても、いつかまた続編読めないかなと心の何処かで期待してしまう。by うちのかわいいまる-
3
-
-
5.0
大好きな作品です!
昔小説にハマって、マンガも読んでみましたが、やっぱり好きです!
瑠璃のキャラもいいし、なんといっても高彬!!
瑠璃のことが大好きで、弟感が抜けない感じも、でも男を見せるところも大好きです。
帝もいいですー!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしすぎる…
若い頃、すごいハマってこの漫画を読んでました。この漫画をきっかけに氷室先生の小説も読み始めて、漫画での楽しさ、小説もじっくり読みすっかりファンになってジャパネスク以外の先生の作品もいろいろ読みまして、ファンレターを書いたら氷室先生からイラスト付きのお葉書をいただきとても感動した事を覚えています。このジャパネスクを読んで、瑠璃姫の真っ直ぐなところにとても惹かれて、そして高彬、吉野君、鷹男など瑠璃姫をめぐっての恋物語にドキドキしながら読んでいたこの作品がまたこうして年数を経て再読できるのは、とても嬉しく思います。ラストの方は、すごく切なくなってくるけれど、高彬の瑠璃姫を想う優しさにキュンとなります。
by ジュンのママ-
2
-
-
5.0
何回も読み返せる名作
ちょうど、紫式部などがいた時代。
正義感の強いアクティブな姫、瑠璃姫と瑠璃姫の恋人高彬、瑠璃姫の家族 そして東宮、幼馴染みの君 などの登場人物でラブありサスペンスありなど盛りだくさんです、しかも平安時代の話なのに読みやすく読んでるうちにしっかりと歴史の勉強にもなりました。
小さい子供のころ読んでいましたが、定期的に読みたくなる逸品です。by うたきなすん-
0
-
-
5.0
氷室先生×山内先生
氷室先生×山内先生コンビ?の作品、懐かしいです
着物の細部まで綺麗に書かれていて、きらびやかな時代を垣間見る事ができます!
高彬の一途な想い。可愛らしくて切ないです。
自分と出会う前とは言え、想い人が亡くなった初恋の君を想う気持ちを面といわれたら悲しいし妬いちゃいますよね?
後半の方で出てくる吉野の君のお話は切なく…
やり取りとか現代っぽく、コメディーっぽさもありますが、瑠璃姫も数奇な運命に翻弄されているのも切ないです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
作者の絵が好き
懐かしいー!!
漫画家さんの絵が好きで
読みあさっていた1冊です!!
個人的にこの世界観が好きで
止まりませんでした!!by M.Keico-
0
-
-
5.0
もともと氷室冴子が好きで、先に小説を読んでから漫画も買って読んだ。吉野の君の話が好きで、今でも時々思い出したりする。子供でも胸が痛かった。懐かしい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
この作品は全巻持っています。何度も何度も読み返しても、面白いしキュンとします。平安時代の貴族の美しい着物や小物、御屋敷やお庭など綺麗で作画も素敵です。
by 匿名希望-
0
-