【ネタバレあり】なんて素敵にジャパネスクのレビューと感想(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白いけど無謀すぎる!
瑠璃が面白いけど、どう考えても無謀すぎるでしょうー!?床下に潜り込んで隠れるお姫様なんて、実在したとは思えない・・・、けど最後まで読みたいです。
by ミーーーーーーーーーーー-
0
-
-
3.0
おてんば
なんておてんばな瑠璃姫さま、でもとても素直でかわいらしい所にもある。だからたかあきらにも好かれているんだろうな!
なんだかじれったいけどなんだか、続きが楽しみでついつい読んでしまう。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
和物
今どきとても人気のある和物の作品の先駆けとまでは言い過ぎですが、私のなかでは先駆けです。この時代に憧れも抱きました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
子供の頃夢中になって読んだのが懐かしくて読みました。瑠璃姫こんなにやんちゃだったかな?今読むと少し煩く感じてしまった
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いけど
瑠璃姫はお転婆というか‥もはやガサツ‥
せっかくの時代ものならもう少し言葉遣いとかは考えてほしかった
和歌の解説などはわかりやすくするためにあえて現代語で面白く描くのはいいんだけれどセリフがあまりにも現代っ子で違和感でした
それと平安時代の大納言家のお姫様であの前髪はないでしょう。ただの着物着た女子高生。
続きは気になるけれど長そうだし、高彬とくっつくところだけ見たいなーという感じ。by カワウソ18-
7
-
-
4.0
オテンバなお姫様
時代物大好きです
平安時代とか宮中物語は大好きです
オテンバなお姫様と時代背景の面白さを私的にはオススメです
男の子が可愛いです(ラブリー)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高
昔から大好きな思い出の作品です。
懐かしくて一気読みしました。
小説版も大好きです。
漫画版は、その情景が一目で分かるし、登場人物が可愛いしかっこいいです。
初めははちゃめちゃな主人公かと思いきや、ストーリー最後の方の、儚い雰囲気の美しい瑠璃さん、そしてそれを支える高彬の、その二人の様子に本当に泣けました。
元気な彼女も、もちろん大好きです!
これからもずっと愛読書です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
昔流行っていたので懐かしくて購入しました。瑠璃がこの時代には珍しくやんちゃで問題ばかりお越しますがそこが面白いです。高彬とのやり取りもほっこりします。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
大好きな作品です。
何度読み返したことか!
瑠璃の真っ直ぐなとこが好きです。
破天荒なお姫さまだけど、会ってしまうとみんな大好きになってしまう。私は高彬より鷹男派でした!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
世代ではないので、リアルタイムでは読んでいませんでしたが、面白かったです!
瑠璃と高杉に幸せになってほしい!by 匿名希望-
1
-