みんなのレビューと感想「パタリロ!」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
元祖ギャグBL
いやー、色褪せ無いですね。
濃い世界観ですねー。
面白いですね。
元祖ギャグBLですよね。これが夕方お茶の間のTVで放送させてたのが昭和ですね(笑)by みつなつめ-
0
-
-
4.0
懐かしの名作
むかーし、アニメを見て、幼いながらにわりとハマった思い出の作品。
BLの入り口はこれだったかも。笑
ホントに独特の世界観で、魔夜峰央先生にしかかけない作品ですね。by トリリオン遥-
0
-
-
4.0
子供の頃、バンコランに憧れ、MI6に憧れていました。マライヒは女性なのか男性なのか分からなかったし、タマネギ部隊もですが、でもとにかく面白かった。大人になって色々理解しました。
by k.tykn-
0
-
-
4.0
とても個性的な絵だし、お話も癖があるというか読んでいて面白いです。知れば知るほど、はまっていく漫画だと思います。
by チップとデール(^_^)-
0
-
-
4.0
凄い‼️
凄い‼️
懐かしやぁ~(笑)
魔夜峰央先生の作品だわぁ(笑)
絵が綺麗なのに…何故かギャグマンガ…しかも…ブラック系です(笑)
でも…でも…はまりやした🎵
パタリロ音頭しましたよ🎵
あはは(爆笑)by ゆえプン-
0
-
-
4.0
面白い
懐かしい。ユニークな絵が魅力であまりない感じのコメディで大好きでした。誰がころしたクックロビンが流行ってたなぁ。
by るなけん-
0
-
-
4.0
常春の国の王子で少しだけゲイのパタリロ
バンコランやその他大勢との絡みがキモい傑作コメディーですが 私は未だに「誰が殺したクックロビン」の意味がわからないままですby SOBPKPJT-
0
-
-
4.0
懐かしくて
小学生の頃どハマりして読んでいた漫画。魔夜峰央先生の作品は、他にラシャーヌも好きでした。BL要素は、子供の頃は意味が分からなくて、なんとなくで理解してたなあ。
絵が独特でクセがあるけど、繊細で綺麗。ストーリーに謎解き要素のあるものが多いが、緻密に練られていて面白いです。
久々に再読して忘れている箇所もあるので、思い出しながら楽しんでいます。by kuucooqu-
0
-
-
4.0
パタリロ!?はじめて読んだ時の衝撃!
だーれが、ころしたクックロビンー、
って、そういえばアニメにもなってなかったっけ??-
0
-
-
4.0
長くやっているので
昔から今現在を見ると、全くの別作品になっている。自分が面白いと思うのは単行本20巻〜80巻くらいの間。
by ままままま。-
0
-