【ネタバレあり】動物のお医者さんのレビューと感想(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
犬の口は‥‥
犬の口はゴムパッキンw名言だと思います。ほっこりする素敵な漫画です。この作品を読んで動物のお医者さんに憧れました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい。コミック全巻持ってました。あれから20年以上経ったかな。ハムテルや二階堂くんにロマンスがあって実は菱沼さんと・・・とかないのかな。卒業後のストーリーとか、スピンオフ作品を読んでみたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
主人公の名前が公輝(まさき)なのに、友達はハムテルや実のお祖母さんまでキミテルと皆好きなように呼んでいる、それに一応返すも結局はそのままにしてしまうユルい感じが面白いです。もちろん、動物のお医者さんというタイトルが付いているだけあって、動物たちの知らなかったことや大学で研究をしている人達の事が少しわかって面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
チョビ
それぞれの動物の個性が、可愛くてたまりません。
鼻水を垂らしている馬のセリカ。大学の教授達も個性豊かで主人公ハムテルとのからみも面白いです。
私もこんな大学に通って勉強してみたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
主人公が特定できない…
こんなに獣医学部や獣医の仕事に詳しいなんて、この漫画は実話だ❗間違いない❗作者は獣医さんだ❗️❗️と、今も信じています。いろんなクセのある個性の登場人物たちの中でも、スローペースの菱沼さん、最高です。でもでも、漆原教授も気になるし…ハムテルのおばあさんも強烈です。読む価値あり❗️読む価値大❗️❗️ですよ〰️🎵……主人公は、誰なんだろうか……といまだに疑問を感じています。
by たむたむたたむ-
0
-
-
5.0
大好き!
猫派なので犬は苦手ですが、この作品を読んでチョビが可愛くて大型犬なら好きになりました。
今読んでも楽しく面白く笑い声が出てしまう作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
学生の頃に読んでた大好きな作品です。
単行本も全巻持ってました♪
登場人物も個性的なキャラの方々だし動物達も愛おしいかった。
ミケさんが関西弁なのが好き♪by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この世界観サイコー!!
とにかくまずは読んでみて。後悔させない!
と言いたくなるくらい面白い。
そしてキャラクターが濃い。
個人的には、教授サイコー!!
こんな楽しいところなら、勉強大変でも通いたいと思いました。
ハムテルの達観している感じ好きです。by ルル39-
0
-
-
5.0
大好きです
昔読んでた懐かしい本です。最初は絵があまり受け入れられなかったんですが、中身が面白すぎて、ハマリました。そしてシベリアンハスキーが大好きになり、今でもシベリアンハスキー見るとテンションあがるくらい好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
職業選ぶきっかけに
獣医師という職業にあこがれるきっかけとなりました。そして北海道へもあこがれました。時は流れ半分は夢かなっているので忘れられない漫画です。
by moniko-
0
-