みんなのレビューと感想「ぼくの地球を守って」(ネタバレ非表示)(88ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
なつかしい
言わずと知れた名作ですね、こどもの頃はちょっとお話が難しかったけれど今読むと、そうだったんだーと感じたり、忘れていた記憶が蘇ってきたりして、より面白いと感じました! 初めて読む人も、きっと不思議な世界観にハマると思います!
by kaya.yakshi-
0
-
-
5.0
面白い
昔好きだった漫画のひとつです。
心情表現がとにかく繊細で、面白くてのめりこんで読んでました。
前世のひとたちの末路があまりにかわいそうで、現世でみんな幸せになってほしいです。りんくんとありすの二人は特に幸せに。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
自分は花なら木蘭が一番好きと行ってきましたが、何故木蘭に興味を持つようになったのかすっかり忘れていました。。。
とても幼い頃に、この話をNHKで見ていた、ということを読んで思いだしました!
懐かしすぎる!
幼心にとてもインパクトのある話で、SFなどが好きな私にはとても気になる話でした。
設定や時代が少し難しいですが、何度も読み返したり、SFが好きな方にはハマる作品だと思います!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き
少女時代にどハマりした作品です。懐かしくって、読んでしまいました。
女の子の大好物が散りばめられてる作品です。輪廻転生、生まれ変わって結ばれる、美男美女、ツンツン男子、宇宙にたった2人だけ…。もう聞いただけで、ロマンチックじゃないですか?絵はちょっと古いけど、若い子にも読んで欲しいなあ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔読んでました
中学生くらいの時に読んでました。アラフォーですが(^^;
無料分を読むと、こんな絵柄だったっけ⁈という感じです。最終回に向けて、どんどん綺麗になっていきます。
壮大な話で、仲間が増えていく過程や、前世とのしがらみなど、かなり読み応えあります!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな作品
ぼくの地球を守って。
昔、夢中になって読んだ作品です(^_^)。
内容も深く、展開も早いのでサクサクと読みやすく絵も綺麗。
心に闇を抱えるシオン。
美しく、天真爛漫な木蓮。
登場人物も全員個性的で、とても面白い漫画でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この先生が良い
この先生が大好きでした!絵が可愛いのと、なんか感情が伝わる表情が大好きです。未来のうてなというマンガが好きで、ついでにこっちを読みましたが(普通は逆ですね)ハマってしまう内容です。懐かしい方、もう一度読む価値すごいあります
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
大好きな漫画でした。最初こそ絵も稚拙な感じですが、どんどん上手くなるし、伏線も張り巡らされていて、またそれが見事に回収されて…とても不思議な話なんだけど、妙にリアリティがあるというか…初めて読むジャンルの漫画でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
「ぼく地球」として流行りましたね!連載当時はまだ中学生でしたが、まさに厨二には萌え萌えのストーリーでとても思い出に残る作品です!この作品で、木蓮の花が大好きになりました!倫君の年の離れた理由が切ないです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子どものころ読んでいて、大好きでした。大人になったいま読み直しても、感動します。スケールが大きい話で登場人物も多いので、一気読みがオススメです。登場人物全員にストーリーがあって、みんなに幸せになってもらいたい作品です。
by 匿名希望-
0
-