みんなのレビューと感想「紅茶王子」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
名作!ホントに!みんな読んでください!
懐かしぃ~。そして絵を見ただけで懐かしくなります。単行本読んで、文庫版読んで、電子でまた読んで、何度読んでも、目頭が熱くなる、胸が高鳴る名作です!
そして紅茶が飲みたくなりますね!
続編もたくさん出てるみたいです。そちらも要チェックです♪by ミホやん-
0
-
-
5.0
私はホンちゃん派!!!
アールグレイ、アッサム、セイロン……紅茶の擬人化(ではないか?)がとってもかわいい。それぞれのキャラが立ってて、これはもはや乙女ゲーのような雰囲気。
by owowowow-
0
-
-
5.0
懐かしい!
昔読んでいました。紅茶の小人の王子達が可愛くて紅茶の世界にも色々とあって、紅茶の知識も増える楽しいお話で,大好きでした。
by あさぎ色-
0
-
-
5.0
青春時代の名作
この本を読んでいろんな紅茶を飲んでみたことは間違いない…すごく大好きな作品です。アッサム大好きすぎる…
by おこめはおいしい-
0
-
-
5.0
懐かしい
小学生の頃夢中で読んで、紅茶に凝るきっかけになりました。
豆知識や家族愛、ファンタジー、恋愛と少女漫画ながら考えさせられる話も多々あります。
名作を再び読めて嬉しいです。by てぃて-
0
-
-
5.0
懐かしい
その頃紅茶といえばリプトンのティーバックでしか飲んだことなくて、これにハマって親にデパートで紅茶の茶葉を買ってもらったのがいい思い出です。
by たいとんぐ-
0
-
-
5.0
キュンキュンします!
紅茶の王子様との恋愛青春ストーリー!
たいことアッサムの素直になれないけど惹かれ合っていく感じとかすごく好きです!
もどかしいけどそこがまたいい!!とても面白い漫画です!by 零きゅん-
0
-
-
5.0
ぜひ!読んでみてください!
私はこのマンガを読んで紅茶にハマりました!!!
アッサムもセイロンも。中国のお茶も。by MMYM-
0
-
-
5.0
大好き
山田南平先生の作品で、一番好きです。主人公の泰子ちゃんが、素直じゃないけどお顔にすぐ出ちゃう女の子。親友の雪子ちゃんは素直で直球女子。ロマンチックな紅茶のおまじないで出てくる紅茶王子が羨ましすぎて、変わった銘柄を探して満月を映してみたり…。青春です!
アッサムと泰子が結ばれるのがほんとーに良かった!だいぶ終盤ですけどね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私のところにも紅茶王子が来てくれないかなぁ・・・
初めて読んだ時はそんな風に思って、紅茶のおまじないをしてみた事があります。
そして時空・世界を越えた愛みたいなモノが何処かにあるといいな・・・って思いました。
疲れて癒されたい人にオススメかも♡by 匿名希望-
0
-