みんなのレビューと感想「ガラスの仮面」(ネタバレ非表示)(63ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
早く完結求ム
生きているうちに完結してほしいと強く望むマンガです(笑)
もう家にある単行本は手放して
新話でたら電子書籍で買おうかなと思ってます←いつでるのか…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
演劇をしている人は是非!
長編で、まだ終わっていない漫画ですが、演技をする人には、はまってしまう1冊⁉️
最後、紅天女役で二人が競い会うのにはドキドキします!by オバオバ-
0
-
-
5.0
昔から大ファンです
北島マヤの大ファンです。もちろんまわりの登場人物も魅力的ですが。1番好きなエピソードは奇跡の人の場面です。ウォーウォーの場面は圧巻でした。作者によれば最後はもうできてるそうですが、それがいつになるのか。早く知りたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生の頃から何十年間も新刊の発売を楽しみにしている漫画です。長かったけどようやく紅天女までたどり着きました。マヤと亜弓の最終決戦が楽しみだし、紫のバラの人との恋の結末にも期待してます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大作
言わずとしれた大作で、まだ読んだこと亡いかたは、昔から続いてる連載なので、絵が抵抗あるかもしれません。
でも、試しに読んでください。
主人公の情熱や演技に対しての向き合い方など、読んでるうちに忘れさせてくれます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ぜひ完結を。
文庫版で揃えてから10年以上経ちます。途中、急に現代の設定になったりして戸惑いましたが、とにかくどんな形でもいいので完結してほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不朽の名作(寝ない覚悟で…)
読み始めたら止まらなくなるほど、ハマってしまいます。連載当初が昭和の中盤イメージなので、貧乏な暮らしが神田川みたいな感じもツボです。そして、読み進めるうちに話が現代的に変化していく所と、敵キャラかと思っていた男性に心を惹かれて…北島マヤが成長していく様は見ていて応援したくなります。
昭和のスポ根に通ずる様な熱さと、芝居にかける情熱と…自分を振り返ってみて、こんなに何かに対して一途に思い続けられたら、一流の何かになれたんじゃ無いかと思わせてくれる啓蒙書としてもオススメです。by ミミッくん-
1
-
-
5.0
おもしろい
懐かしいおもしろさ!携帯もスマホもない時代の懐かしいおもしろさです。ぜひ読んでみてください。昭和を感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作!
おもしろいです、みんな是非読んでー!とても有名なので読んだ方多いと思いますがやはり感動します、是非!
by いちごろう-
0
-
-
5.0
名作
くそはまりますので課金注意です。なんせ長いので。情熱的で演技の勉強にもなりますし恋愛も気になるしとにかく熱い。
by 予凛一-
0
-