みんなのレビューと感想「ガラスの仮面」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい
全冊持ってましたが実家を出るタイミングで廃棄。結局完結してないんですよね…?最後の方だけ読みたいので課金しようか検討中。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やはり面白い
すごく昔の作品ですが、面白い。
当時は主人公にイライラするところもありましたが、いまは面白いとしか感じません。
いまはこんな作品無いかと思います。
かなりオススメの作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初の頃は良かったですよね…昔ワクワクしながら読んでいたことを思い出します。時代的に今とはズレていますが(テレビとか色々…ブラウン管ですし)、若い方にも読んで欲しい作品です。
しかし先生、もう続き描けないんでしょうね…。他の方のレビューにもありましたが皆がハッピーになるエンディングがいつか訪れますように。by 匿名希望-
2
-
-
2.0
懐かし過ぎる~。学生の頃、友達から借りて読みましたー。演劇の話でこんなにひっぱれるのかーってぐらい、話しの展開が遅いですよね。紅天女って、なんだったの?
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ある意味教育マンガ
何十年も前に夢中になった作品。今読んでも色褪せない。ガラスの仮面のおかげでいろいろな劇中作品について知ることができ、ある意味私にとって教育マンガだった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
超有名なので
学生のときに読んだなーと懐かしく思いながら、読んでいます。
けど、長いんだよな…これから読み進めようか、どうしようか。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
有名な作品で、読んでみようか、考えちゃう。読み始めると気になるから、ちょっと迷い中。素敵な作品なんだろ〜なぁ〜
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作
ほんとに面白い。何度も繰り返し読みたい作品ですが、やはり完結まで早く読みたいなと思いますね。レトロな絵も私は好みです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
マヤと亜弓の芝居が面白い。
子供の頃、小説を読むのが苦手だったが、ガラスの仮面の芝居の原作を読みたくて、小説をよむようになった。
今は休刊してるが再開が待ち遠しいby 匿名希望-
0
-
-
5.0
話に引き込まれる
ヒロインのまやの演技力と感性がすさまじい。母親が死んでしまったり、悲しい出来事を乗り越えながら成長していく。速水さんの紫のばらの人がとても切ないです。
by 匿名希望-
0
-