みんなのレビューと感想「夏目友人帳」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
    - タップ
 - スクロール
 
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
3.0
非現実的な内容なだけに、世界観にハマります。ひと昔前の絵が好きなので、この漫画の絵もとても好みです
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
静かに、穏やかなマンガですよね。妖怪は不気味なのもあるけど、ニャンコ先生がとっても素敵。夏目殿も、穏やかな感じで好きです。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
子供ころから妖怪が見えてって話はいろいろあるね。でもお祖母さんからの遺伝って、お祖母さんの尻拭いを主人公の男の子はやりながら、また話進んでいくみたいです。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
人恋しい
これは超能力がある人が主人公だけど、人も、ものも、妖怪もみんなそれぞれ悩みや寂しさを抱えて生きてるんだなぁとしみじみします。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
おもしろいよ
大好きな世界観、オススメです
せんは細いけど内容は濃い作品ですね
季節感があるから大好きな作品ですよby 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
白泉社らしいファンタジー
ファンタジーは苦手だけど、これはすんなり読めたので、ネカフェ行く度読んでる。画力に不足は感じるものの、妖怪が個性豊かで、面白い。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
ほのぼのだけど
時折り妙に泣けます。子供さん向けかと思いきや大人でも十分に浸れました。懐かしい感じと言葉のやり取りがホッコリして心が温かくなりました。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
ほのぼの妖し系
見えないはずのものがみえる主人公に絡む妖しがいっぱい出てくるお話だけど人情ドラマなストーリー展開で読み終えた後になんとなく心がホンワカします。
by らららん15- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
にゃんこ
にゃんこ先生が大好きで一時期グッズ集めてました!
でも今までちゃんとマンガは読んだこと無かったから読んでいきたいby 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
3.0
儚く切ない話の中で登場人物
時には妖の優しさが描かれ
読後の余韻が楽しめる作品
妖が全て悪と描かれてない
ところが良いby 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 
    
    
    
    
    
    
    
    