みんなのレビューと感想「うさぎドロップ」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

うさぎドロップ
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:24話まで  毎日無料:2025/07/01 11:59 まで

作家
配信話数
全124話完結(40pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 1,343件
評価5 47% 634
評価4 37% 495
評価3 13% 175
評価2 2% 28
評価1 1% 11

気になるワードのレビューを読む

101 - 110件目/全1,343件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ほのぼの

    ほのぼのした父と娘の日常というかんじてすが、この先の展開がすごく気になります。りんちゃんはすごく頭が良くて良い子てすが、大人びた一面もあり、何事もなく楽しい学校生活を送ってくれたらいいなぁと思います。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    こんな人がお父さんならいいな。

    ある日突然、6才の子どもを育てる事になる。しかも自分は仕事ばかりしていた女っ気なしの30男。ロリータものかと心配したけど、人としてちゃんとした若者で、子どもの心に寄り添おうと奮闘して子育てしている姿が、とてもいい!
    りんちゃんの母親は生きにくい特性のある人なのだと思う。でも、産む性に生まれてしまったから、赤ちゃんができちゃったのよね。りんちゃんの本当の父親とかどうだっていいから、けなげなりんちゃんと、男気のある育ての親の彼が、どうか幸せになりますように!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    昭和な感じ

    ダイキチはえらいしすごいな。2人の生活が本当の親子以上ではなまるの暮らしぶりだ。人間らしく生きてるこの人たちに幸あれ。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    こんな幸せが欲しい

    羨ましい。
    こんなに自分のことをずっと昔から見てきて、
    お互いに良いところも悪いところも知り尽くしてる人と、想い合って暮らしたい。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    なつかしい

    ネタバレ レビューを表示する

    かなり前に読んだ記憶でしたが、そうか、もう18年も前の作品なんですね。
    家の造り(トイレの木戸)とかガラケーなどが時代を感じます。アルゴリズム体操はこの時にはもうあったんですね!
    こちらでは、まだ、りんちゃんが小学校に入学するところまでしか読み進めていませんが、その後不明瞭だったお母さんやコウキ君親子の事情を経て、いよいよりんちゃんの思春期に突入します。
    当時の私は、美しく聡明で大人びた女性に成長していくりんちゃんがうらやましかったです。そもそも最初からだいきちさんが大好きだったのでちょっと嫉妬してたかも。
    10年後の二人はどうなっているか、改めて追っていきたいと思います。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    こういう生き方

    ネタバレ レビューを表示する

    ダイキチが残業のない部署への異動を願い出る場面、今では当たり前なのかもですが、こういう選択もある、素直に格好良いなと感じたことを思い出します。

    by saur
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    初めの方しか見てないからなんとも言えないけど、絵がまず好み!
    話の内容とかも結構好きな方かな
    ダイキチの優しい部分とかも結構すき!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    いい!

    こういった作品、悪いわけが無いです。
    ほんわかしているようで、じ~んとさせられる部分もあり、それでいてちょっぴりの山あり谷あり、真相が気になる部分もあったり…
    登場人物達、応援したくなる作品です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    こんなお話を書いてくれてありがとうございます、という気持ちになった。子どもを育てることと、社会の仕組みが本当にあってないよね。子どもがかわいそう。

    by nice
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    好き

    めちゃくちゃ漫画大好きです!
    昔、芦田愛菜ちゃんがドラマやったのかな!?
    そんな記憶があるのですが。
    違っていたらごめんなさい。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー