みんなのレビューと感想「東京無印女子物語」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
短編集でした。
気付かずに読んだけど、それぞれ面白い内容だった。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
おもしろい
け結構面白くて一気に読んでしまいました。レビューが少なかったですけれども意外と読み応えあります。
主人公の女の子が結構面白いです。
ストーリーも今までにないような感じなのでサクサク読めます。
イラストも可愛いですし所々共感できる部分が多いので、テンポの良い作品だと思いました。
いいところでいつも終わるので、続きが気になるお話でした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
どうしようか
お試しだけ読んで迷ってます。
タイトルが昔読んだ小説だと思ったんですが、少し読んでも思いだせず、、、
違ったかもしれません。
ゆっくりペースの主人公って素敵です。
気が強くて。どうやって甘えたらいいのかわからない私としては、
人見知りで、ぼーっとしてると言われて悩んでるひとの方が羨ましいです。
結局そういうひとの方が嫌われず、守られて愛されるような気がするんですよね。
ここまで書いて、1話目は読んでみようと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
短編集でした
『凪のお暇』を読んだ後にこちらにたどり着きました。
ねむさんのお話『のこのこ』だけを読みましたが、このお話なかなかにお気に入りになりそうです!
昔、大学生だった頃、私も同じことを思ったなぁとか少し懐かしいような気持ちも思い出しました。
でも、ほっと息をつける、安心できる場所を持っていた主人公には少し憧れます。その安心できる場所が安心出来てしまう故に、すれ違いかける。でもそこから、道を外すことなく戻ることを決断できる強さをもつ主人公。
可愛くてとってもかっこいいなと思いました!
続きの他の短編集は、まだ読んでいないので星は少なめ。作者名もタイトルにいれてくださると、買いやすくて嬉しいなと思いました。by towa-
6
-
-
4.0
ねむようこさんが大好きで、のこのこだけ読みました。
かめちゃん素敵だけど、だめんずではないの?たしかに夢を、もってる人って素敵ですけどね。ヒモっぽくなっちゃいそうな。でも、短編すぎてそこら辺深くまでは描かれてないのはちょっと残念。
でも、2人の空気感とか好きです。ゆったりのんびりした感じ。浮気しなくてよかった!笑by 匿名希望-
2
-
-
3.0
のんびりしてそうで良いですね。
凪のお暇からこの作者さんを知りました。
のんびりした人が主人公っていう設定がこの作者さんは多く書いていらっしゃるのかな、と思いますが、そこがとても好きです。自然体で素朴な人柄の主人公に共感しやすいストーリーが魅力でとの作品も引き込まれます。(^_^)
ためし読みから読んだのでこれからの楽しみが増えました!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大学生の成長を
ゆっくり同じ目線でたどっていくような物語でした。
その他大勢とメインのキャラクターの描きわけの差がすごいですが、ゆるゆるした世界は入りやすいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ねむようこさんファンです!
絵もタイプです!内容も一般的な?少女マンガとは違う雰囲気が好きです!面白いです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういう癒されるだけの漫画っていいですねー。地方から出て来て、ストレスとスピードばかりの毎日についていけなくなった時に読みたくなる
by Anyway-
0
-
-
3.0
とりあえず
とりあえずねむようこさんの作品は読みました。良かったです。
短編集のようなので、ポイントが余った時に読み足していきたい作品です。by 匿名希望-
0
-