みんなのレビューと感想「卒業までの1000日」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
あこがれ
中学生のころ折原先生のコミックを集めて読んでいました。3年間の学生生活は約1000日。こんなステキな恋に憧れていました。
by かろり応援団-
0
-
-
3.0
自分が若い頃、青春時代に読んだ漫画の作者さんでした!懐かしくてあの頃を思い出しました。古き良き青春が描かれていると思います?
by あはやま-
0
-
-
3.0
うわー、懐かしすぎる!折原みと先生、昔片っ端から読んでました。絵も、ストーリーも懐かしい。じだいかんじるけど、また読みたくなる。
by めちゃコミハマり中-
0
-
-
3.0
懐かしい
小、中学生時代にハマった作家さんです。何十年ぶりに読んで懐かしかったし、ほかの作品も思い出しました。
かみさまのいうとおりだったかな?すずめちゃんとボウイくんが好きだった。by ねこむすめぴ-
1
-
-
3.0
なつかしい
とにかくなつかしい!折原みとさんが好きで絵を真似てよく練習してたなぁ〜。私の時代、男の子は好きな子気になる子にはついつい意地悪してしまうのが小中学生の定番。現代もそうなのかな?(笑)
by paneko-
0
-
-
3.0
少女小説で好きな作家さんだったので、読んでみました。絵はやはり少し古い感じで、内容も少し子供向けな感じがします。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしの
子供の頃読んだ思い出があります。
当時は感動したのですが、さすがに今読むのはつらいですね。絵がおちつかず、話も入ってきません。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なつかしい
折原みとさんの作品はなつかしくて大好きです。絵もストーリーもキュンキュンして、思わず一気読みしてしまいました!!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
中学の時に友達が好きでよく借りて読んでいました。今見るとめちゃ時代を感じる絵ですね。主人公は大人しい子が多くて面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしかった
こんな普通のドキドキする青春高校生活を引き込まれるように描ける折原みと作品。ファンが多いのも頷けます。今なら、普通の要素でこのようには描けないと思いますよ
by 匿名希望-
0
-