みんなのレビューと感想「静かなるドン」(ネタバレ非表示)(41ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ダメダメ窓際社員が夜はドンに。
こんな特徴的な近藤くんに誰も気づかないなんて…
どの場面も近藤くんの優しさに癒されます。by チヌチヌ-
0
-
-
3.0
ギャップに騙されるんだろうなぁ…
表向きは、下着メーカー会社員
それが極道の三代目…って
ギャップがあり過ぎる。
しかも肩書きだけじゃなく
性格は、マイペースで
のほほんとした感じななのに
裏の顔になるとキリッと
しているように描かれて
いるのがまた不思議。by SaiRa-
0
-
-
5.0
最高だ
こんなに面白い作品に出会ったことはない
表と裏の仕事を両立させるなんて
自分にはとても無理だ
近藤は私の憧れであるby あいなたかやら-
0
-
-
5.0
感想
この作品は「昼のサラリーマン」と「夜の大物総長」の二足のわらじな訳だが、昼の人間関係も、夜の人間関係も独特なキャラクターが多いこともあり、ギャグテイスト豊かなおもしろい漫画だと思う。
by ぬーーーた-
0
-
-
3.0
男は外見ではないってことですね。チビで体型はズングリムックリ。それでも総長の時の静也はモテモテ。会社員の静也にもモテ期は来るのかしらと思いながら読んでます
by ト ク メ イ-
0
-
-
5.0
無料分だけ読んでます。思ったより読みやすくて面白いです。ちっちゃいけれど力持ちみたいな感じで昔の人は身長小さくてもモテたんだなと思いました。
by あさかたはな-
0
-
-
5.0
癒しのプリティ
初めはギャグのテンポが良く痛快なお話ですが、やはり彼らは極道なので回が進むにつれ辛いことが多くなります。静也がカタギ会社のプリティに出勤することで正気を保っていたように、プリティのみんなが読者の癒しにもなることは間違いないです。
by 豚ラーメン-
0
-
-
5.0
気弱な善良社員が、極道の跡取り息子って
下着メーカーの商品開発を担当している、
お人好しで、鈍なセンスに周りからはズレて見える。
こんな男が、極道とかんけいがあるとは。by トンブー-
0
-
-
5.0
最高のマンガ
絵のタッチから、あまり期待してなかったけど、読んでいて止まりませんでした。次はどうなるのか気になって仕方がなかったですね
by てんてんとんとん-
0
-
-
3.0
懐かしい
静かなるドン=あの俳優さん。映画もなにも見てないので、ふと、どんな話??気になりました。携帯もない時代に笑ってしまいました🎵
by mrsh-
0
-