みんなのレビューと感想「蒼太の包丁」(ネタバレ非表示)(49ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ランキング
ランキングでこちらの漫画があり、みなさんのレビューが、高かったので、気になり読んでみました。
いままで、少女漫画をメインに読んでいたので、こういうジャンルはあまり読む機会がなかったのですが、なかなか面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
初めて読みました
蒼太の純粋な性格はきっと今の時代なかなか見かけないと思うので、新鮮でした
やっぱり食べ物系の漫画と言うだけあって食材などの描写がしっがしっかりしていて綺麗ですね♪
もう少し画質が良くならないかなぁとは思いますが…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
料理漫画大好き
蒼汰の包丁大好きです、何回読んでも飽きないし、勉強にもなるし、見ていて笑顔になる漫画です人間関係とか人のあり方とか
とても勉強になります、料理でいろんな問題に立ち向かう姿もかっこいいです
銀座に行ってみたくなりますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
板前の修業、実際にもこんなことをしながら学んでいくのかなと、いろいろな食材とお料理も一緒に勉強できるような内容です。
真面目で一生懸命に働く主人公が、どんなふうに成長していくのだろうと、楽しみに読み進めています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
楽しい作品でした。
日本料理の勉強にもなるし、色々ためになる作品でした。
日本料理の世界って、実際厳しい環境ですし、そこで生きる主人公の真っ直ぐでひたむきな姿に凄く共感できます。
脇の登場人物達にも、それぞれ色々なドラマがあって楽しめました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かった!!
料理の絵がリアルで、美味しそうに見えました!!魚の種類で、いろいろ、人生勉強ができて、釣り好きとしては、非常に例えが分かりやすく、どんどん、読み進めていけました!!まだ、途中ですが、最後まで読みきりたい、と思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人としての考え方まで教えられる
あリがちな食べ物系の漫画かと思って読み出したら良い意味で全く違って、このページを開いて良かったな、と思いました。
蒼太の素朴な感じがあったから作品に入リ込みやすかったです◎
『雑草という草はない』このセリフは、ハッとさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
和食に命をかける主人公の心意気が素敵です。お料理も美味しそう。お店の娘のさつきとの恋模様もたまにお話に入ってきて面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔ながらの料理漫画、というかんじ。読みやすいですし、お腹が空きます。自主練をひたすらやる姿を見て努力は報われるんだなあと感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
よくにた感じのマンガを読んだことあるが料理はおいしそうでつい読んでしまった。話がありきたりでもうすこしかなぁと思う。
by 匿名希望-
0
-