みんなのレビューと感想「蒼太の包丁」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
少し昭和感のある話だけれど、登場人物が皆いい人達で、ほっとする。主人公が一生懸命修行する様子を応援したくなる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
料理に真剣に取り組む主人公の姿を追っていきたくなる!そんなお話でした。
描写が丁寧でしっかりストーリーとしてまとめられていた!by めこ。-
0
-
-
4.0
嫌味がない
料理は様々な取り上げられ方で沢山の作品がありますが、これは嫌味がないのです。読んでて、ホッとするような作品は珍しいのでは?これを食べてみたい、というそういう作品が好みの人には物足りないかも知れませんが、私にはちょうど好ましいストーリーです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
料理漫画にありがちな、会心の料理を出してどやっ!おおっ!というような派手さはないけども
すうっと体にしみわたっていくお出しのような優しいお話です。
こんな料亭のなじみになってみたいものだけど、一般人には手の出ないランクのお店なんですよね。
漫画で楽しませてもらいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気持ちが伝わる
まだ無料分しか読んでいませんが、お料理だけでなく、人とのつながりやあたたかさを感じる素敵な作品だと思います。お出汁の話は参考にさせていただきます!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろさあり
おもしろい料理ものの作品。具体的でわかりやすいので、料理がわからない人も楽しくみることができると思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
料理漫画が好きで読んでます。今自分が少々メンタルが弱り気味なので対決ものや熱血ものが苦手でこの漫画はそういう感じがあまり無くて好きです。
蒼太君の情熱はあるけど穏やかで優しい人柄が私の心を穏やかにしてくれます。
周りの人達も時に厳しく、でも人情があって特に親方、女将さん、先輩方たちが好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
絵とか古そうだから無料じゃなかったら読まなかったと思うけど、すごく面白い!料理人を目指す主人公の心根の良さに、こんな人が心を込めて作る料理は美味しいに違いないって思えます
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
心温まる作品
この作品の良さは、何と云っても主人公の蒼太くんが何事にも一途で、料理はもちろん関わった誰にでも一生懸命な所だと思います。読み手の心が温まる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
和食の奥深さ
料理のマンガ本は古いテーマだなと思いながらも試し読みしてみると、大人になった今だから勉強になることがたくさんあった。
社会人になる前か、なってすぐのときに読んでおいたらよかった。by 匿名希望-
0
-