【ネタバレあり】うらめしやのレビューと感想(25ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
盂蘭盆会
泣かせる噺です。下手な人情噺より、とても良くできてます。自分を捨てた親に「生んでくれて有り難う」なんて、最高の下げです。何だか久々にスッキリした噺です。
by 江戸のカエル-
0
-
-
4.0
はまりました
読みすすめるにつれ、主人公のお妖ちゃんが、かわいく思えます。いい旦那さんといつまでも幸せでいてほしいなぁ。
by はーるんちゃん-
0
-
-
4.0
奈良、平安時代あたりの陰陽師的な人が出てくる江戸バージョン?
江戸時代って霊とかファンタジックな感じしないから斬新かも?by YOU⭐-
0
-
-
5.0
面白い
世の中には、幽霊や妖怪が見える人はいると私も思う。
お妖さんのように、心が強く心があったかい人物が本当にいたらいいなぁと思う。by メアリー-
1
-
-
4.0
興味深い話です。
何となく読み始めた話でしたが、読んでいくうちに、だんだん引き込まれていく話です。主人公のお妖は、皆から厄介者として、煙たがられているけれど、本当は、人を救う事ができる人。でも、見たくないものが見えるのは、果たしていい事なのか。
by リリハ-
0
-
-
5.0
大好きです。辛い過去がありつつも自分の力は人の為に使うものとして、たくさんの困った人を助けて、奢らず、何かあっても弱音を吐かずに目的を達成していく姿がとてもカッコいいです。見ててスッキリします
by サトーー-
0
-
-
3.0
人並みはずれた霊力をもって、江戸の不思議事を解決する“うらめしや”のお妖が、数々の難事件に挑む!!!
by まやはなな-
0
-
-
5.0
みんな美女
怪談ものが好きで読み始めました。お妖さんの気風の良さ、佐治の江戸っ子気質、次々と読みたくなる内容!最高です!
by ღ**-
0
-
-
5.0
面白い!
うらめしやなんて、どんなものなんだろうと見てみたけど…。続きがどんどん気になって読んでしまった。
2人のこの先がとても気になります!by 黒ねこちゃん-
0
-
-
5.0
タイトルからして、怖いのかな?って思って、敬遠してたけど読んでみたら、なかなか面白かった。妖怪ものが苦手でも楽しめる
by えむねむ-
0
-