みんなのレビューと感想「うらめしや」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
人間の欲望と、妖怪の入り交じった現代版怖い昔話みたいな感じです。怖い結末を見たいような、見たくないような…ジレジレの気持ちで読んでます。やっぱり、ちょっと怖い。(笑)
by しろくろにゃんこ-
0
-
-
5.0
無料がきっかけで読み始め、ついに無料か終わったので課金して最終話まで読みました!
お妖さんが霊力で江戸の色んな事件?を解決していく話ですが、心にじんわりくるいい話が沢山でした。中盤までは数話ずつで読みきれるので読みやすいと思います。とてもいい作品だと思います。by ブハ-
0
-
-
4.0
何故か
何故かタイトルに惹かれて無料から一気読みしてます。痛快です。画風はあまりですが好き嫌いがあると思いますので。でもこのストーリーにはこの画風がピッタリですね。
色んなストーリーの中で結局、生きている人間が1番怖いということがわかりますby ままりん꙳★*゚-
0
-
-
5.0
うらめしや
最初は画風から敬遠していましたたが、読み始めるとなんのその、人情味あふれる内容で、大量無料読みが楽しみになってました。ついに無料がつきて残念!
by ぽすとてす-
0
-
-
5.0
素晴らしい作品
暇つぶしに無料だからと読み始めたら、めちゃめちゃ引き込まれてしまいました。お話もしっかり作り上げられていて、1つのストーリーを読み終わる時には大切なことを学んでいる。。。子供から大人にまで読んでほしいなと思える作品です。登場人物一人ひとりも魅力的で、皆大好きになってしまいました。お妖さん素敵すぎる。課金してででも読みたいと思う作品です。
by おけおけら-
0
-
-
5.0
大河ドラマみたい
幕末の江戸が舞台で、主人公のお妖や佐治だけでなく登場人物みんなが魅力的で、神道や陰陽道などの豆知識も知ることが出来て、大河ドラマみたいだなと思いました。
by トマトが好き-
0
-
-
5.0
絵が好きです
30年くらい前かも、と思ってますが、同人誌に描かれていた頃から大好きな作家さんです。昔に比べてストーリーが深く細やかになった気がします。昔はもっと色気全開だったような…私はとにかく絵が好きなんですけどね。好みが分かれるかもしれませんが、私は全力で推し、です。
by つみりよ-
1
-
-
3.0
昔の飲食店にありそなマンガ
昔の飲食店(定食屋)にありそうな、古めかしい絵のマンガですが、嫌味もないというか つい読み込んでしまう感じです。切なさや、一見、人に関心のなさそうなのに、人情味や主人公の深さのある話にとても軽く読めます。
by はむすけのすけ-
0
-
-
5.0
一気読み
毎日無料分だけではものたらず、課金しまくって読んでしまいました。絵も綺麗でとにかくお話に引き込まれます。人情味が厚くて泣けるお話が多いのもおすすめポイントです。
by 魚より肉が好き-
0
-
-
5.0
徐々に話しに引き込まれていきます。絵もだんだん綺麗になっていきます。お話しも読み切りなので、長いですが、不快さはなかったです。
by 緑谷 熊子-
0
-