みんなのレビューと感想「走馬灯株式会社」(ネタバレ非表示)(42ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
知らない自分の秘密
0歳からの自分の眼でみた記録DVDを本人が見る、という発想で書かれている。自分が認識していない事実や、その時の相手の人生も見れる仕組みから、隠された事件が浮き彫りになってくる。それも悲しい事実が本人に突き付けられている。1話1話その事件が、えっ、と思うくらい面白い。TV化できる、と思ったら、すでにTV化していました。お薦め漫画です。
by OUフェンサー-
0
-
-
5.0
一気読みしてしまった
本当に面白くて一気読みしてしまいました。世にも奇妙な物語とか、死役所が好きな方はこの作品も好きだと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
話に引き込まれて、やめられなくなります。
本当に面白い漫画に出会いました。
無料分だけでは止まらず、購入して完読してしまいました。
ぜひぜひオススメです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
世にも奇妙な物語の原作ですか?と思う感覚・・楽しみな部分が多いけど結局得た教訓は人生本当のことを知らなくても暮らせるってことかなぁ
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初は短編の話でスイスイよめましたが、徐々にミステリアスな感じになり面白くなってきました。最終回が気になりすぎます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い設定だなァ〜
オムニバスになっていてとても読みやすく、どのエピソードも良く出来てる。何となく『死役所』ぽい雰囲気がなくも無いけど、同じくらい読ませる良い作品です。
by カエムワセト-
0
-
-
5.0
毎回お話に引き込まれてしまいます
色々な境遇の人たちに、突然、走馬灯株式会社の館が現れ、自分が赤ちゃんの時に見た映像を目の当たりにし、忘れていたら記憶である自らの人生を振り返って、様々な示唆を受ける。
パターンが同じものは、何話か見ると飽きてくることが多いが、走馬灯株式会社は、毎回、話に引き込まれる独特の魅力を持っていると感じる。by ノブん-
0
-
-
5.0
私も見てみたい
走馬灯…亡くなる前にみるものらしいけど、本当にあるなら私も見てみたいと思いました。
後悔することも多いとは思うけど、自分一人で見られるのなら、大好きな人の人生もみたいな…。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
たまこのお話
後悔先に立たず、教訓話しとミステリー。
たまこのお話が一番好きです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
おもしろすぎます。
面白くて一気に100話まで読んでしまいました。
色んな所で物語が繋がっていたりして…読み進めていきたいです。by クゥ。-
0
-
