みんなのレビューと感想「この世界の片隅に」(ネタバレ非表示)(71ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
テレビでもはじまったので少し読んで見ました。絵は少し古めかしいけれど、ていねいなストーリーで懐かしい感じ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマを見て…
マンガが原作であることや、映画化されていることも全く知りませんでした。ドラマから入っているので、マンガと役者さんのギャップもありません。ただ、絵はちょっと苦手です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほのぼのした空気ででも戦中の強さもあり良い作品だと思います
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この
この時代の話って戦争の辛いとこばかりが描かれがちだけど
この漫画は
戦争中でも普通に暮らしている日常が
淡々と描かれていて
ゆるい気持ちで読めます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
スズが可愛い
ほんわかする絵だが、戦時中のストーリー。ただ、戦争大変、戦争中の恋愛大変だけではなく日常の中の幸せが感じる事ができる漫画だと思います。当てはめたら今も同じかもしれないと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
松本穂香さんと松坂桃李くんでドラマ化
ドラマ化のため読みました。
最初はほのぼのマンガかと思いきや、あの日へ向けて加速して行く戦火の人々を描いています。
重いシリアスなシーンは少なめ?主人公の周りの人たちが優しくて!(そこじゃないw)しみじみと感動を覚える良作です。by ハレルヤ78-
0
-
-
5.0
戦場だけが戦争じゃない。
戦争といえば、思い浮かべるのは戦場。しかし、戦場に送り出した女性たちには日常がある。戦争の中の日常。
戦争の日常という漫画はあまりないのではないだろうか。たびたびの空襲警報による慣れ、物資がだんだん少なくなっていく風景。それでも、当たり前のように日常はある。
主人公が最初から最後まで変わらずのほほんとしてるのがとても印象的で、好きでした。
戦争はやっぱり嫌だ!という気持ちにさせてくれます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
戦時中の幸せ
戦時中も辛いことばかりじゃなかったんだと思わせてくれると同時に、それ故に戦争のひどさが際立つ作品。静かな涙が流れます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマにハマり、漫画を読みはじめました!
ドラマも面白いですが、やはり原作は面白いです!何度でも読めそう。心の琴線にふれる良作です!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマを見て購入
アニメが注目されていた頃から気になってはいたのですが、ドラマにハマってしまい購入してしまいました。
鈍感で純粋なすずさんが戦時中一生懸命に生きる姿は、平和な時代に冷房の効いた部屋でのんびり読んでいて、考えさせられるものがありました。by 匿名希望-
0
-