みんなのレビューと感想「たいようのいえ」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

  • 完結
たいようのいえ
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 610件
評価5 40% 242
評価4 38% 234
評価3 19% 113
評価2 3% 16
評価1 1% 5

気になるワードのレビューを読む

221 - 230件目/全610件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    切ないけど笑える

    勝手な親でむかついたけど、健気な子供たちの様子が元気付けられます。笑いもあるし、どんな形でも楽しく過ごせるのが1番ですね。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    そんな事ならんやろ!?ってイライラから始まって、一瞬手が止まってしまいました、こんな親おるんやろうけど、ひどいなって

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    つらい

    まだ、無料の2話分しか読んでないのだけど、こんなにも可哀想な女の子がいるものかと。手を差し伸べてくれる幼馴染がいたとて、辛すぎる。これからどう展開していくのか、是非とも幸せにと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    愛情に恵まれなかった幼少期を過ごしたヒロイン真魚。
    両親を事故で亡くして弟妹と離れ離れになって、いつか帰って来れるように家を守っている幼馴染みのヒロ君。
    真魚の両親の離婚と再婚で居場所が無くなったと失望していた所、ヒロ君が手を差しのべてくれて、2人の生活が始まった。
    真魚が次第に素直さを表に出して、家庭の温かさを実感していくところがほっこりします。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    めちゃくちゃ好きな話です。お互いのことを本当に想い合ってるのが伝わってきて、距離を取りつつも惹かれ合っているのが素敵。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    複雑な家庭環境の中で頑張っている主人公と幼なじみのラブストーリーです。複雑な家庭環境でも支え合って前向きに家族と向き合う所がとても素敵な話でした。ほっこりしました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    あたたかい家

    そういう意味なのかな。たいようのいえ、って。まおちゃんの家庭環境が虐待の一歩手前、なんていうか精神的虐待。
    そして、すぐ隣?向かい?の家はあたたかい家庭。そこの幼馴染みが大きくなってからもまおちゃんを助けてくれる。
    あたたかい家庭っていいなと改めて思う。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ジーンときます。
    まおちゃんひろちゃんいてくれて良かったね。素敵な家族作って幸せになってほしい。何回もないてしまいました。
    太陽のいえ良いです

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    あったかいなぁ

    ドタバタ恋愛劇だけじゃない世界観が良いと思う。
    家族とか友達とか、現実と向き合う主人公を応援したくなる。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    最初は、悲しいストーリーだと思いました。でも、それだけじゃなくて恋とか優しさとかいっぱいつまった物語で大好きです

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー