みんなのレビューと感想「たいようのいえ」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
男性が紳士でいい
お兄さんというか、面倒見の良い幼馴染みさんが、紳士で、主人公に手を出さないのが好感持てます。安心して読んでいられる。
by パン大好き子-
0
-
-
4.0
大好きな作家さんのひとりです。
年の差ものでキュンキュンするし、お互いの心の機微が上手く描かれています。
複雑な両親の設定は無理くり感があるけど…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
切ない
現実と非現実的な内容なんですが、普通にあることかもしれない。
次が気になり夢中で読んでました。読み返してますby unit isuke-
0
-
-
4.0
長編大作
話が長い分、紆余曲折あって登場人物それぞれが色んなことを考えていて、結局みんないい人というところに泣けてくる。
主人公のひたむきさ、少しずつ気持ちが通っていく様を丁寧に描いているby 匿名希望-
0
-
-
4.0
わあーすごくいいですね
すごく心が描けています。さすがですね。話題になっていたので読んでみましたが、ホントにすごいですね!!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
家庭環境には恵まれていないけど、周りにはあったかい人が居てくれる。そこがあるから頑張れる。強くなるって難しい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きが気になって購入してしまいました。
2人の距離感がいいです。みんなの恋がうまくいけばいいのにと思ってしまうby 匿名希望-
0
-
-
4.0
両親に見放されたまおと、両親が死んで家族がバラバラになってしまったひろが支えあいながら生きていく物語です。互いを大切に思い合ってる姿が素敵です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ひろ君の器の大きさが素晴らしい!真魚のひろ君を思う気持ちがブレなかったのも良かった!父親とも理解しあえて、本当に良かったです。
家族愛、人間愛、色々な愛が詰まった深い作品だと思います!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
良いお話です!
家族ってあたり前の様にあると思っていてありがたみも感じないのですが、その当たり前があることがとっても幸せなんだと感じました。
とっても良いお話です!by 匿名希望-
0
-