みんなのレビューと感想「たいようのいえ」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
なんだか複雑な家族のストーリー。泣けるし、温かくもなり、好きです。ただ、タップ読みが苦手!で、残念です…
by たねみん-
0
-
-
5.0
全部読みました。
レビューの評価が高かったので、読みました。
最初はありえない設定だなあと思っていましたが、読み進める内に、どんどん引きこまれていきました。
君に届けを読んだ以来、泣きました。by デザート-
0
-
-
5.0
たいようのいえ
学園ものは可愛らしくて登場人物達がみなさん生き生きとしています。
絵も綺麗でストーリー展開も安定していますby florencer-
0
-
-
4.0
父親の再婚で居場所がないと感じてしまった主人公の救いの場所が、なんとも温かいみんなが集まる家。
父親が最低発言が多くイラッとしました。by kotonennen-
0
-
-
5.0
絵もストーリーもあたたかい(*´꒳`*)
重くなりがちなテーマなのに、読むのが辛くなるより元気をもらえて前向きになれる作品、大好きになりました!
感情の表現が素晴らしくて、グングン引き込まれます。
最後まで読むのが楽しみです♪by nobuloveマカロン-
0
-
-
5.0
全話購入
面白くて先も気になって全話購入しちゃいました。
ここまで買っちゃうなら普通にコミック買っちゃえばよかったかなーby あいgos-
0
-
-
4.0
とてもいいお話だと思います。改めて家族っていいなと思いました。色々あってもやっぱり家族が守ってくれますね。
by cmsrl-
0
-
-
5.0
おもしろい!
家族のはなしに恋のはなし…気になることだったり考えさせられちゃう。どんなふうに恋になっていくのか気になって読み続けてしまってる!
by リョウネコ-
0
-
-
5.0
恋愛と人生の割合が良い
真魚の幼少期、中村家があってよかった。この境遇だけど、中村家の存在が彼女を救ったのは間違いない。根は真面目で素直で。
元の家族は、誰も悪くないのに悪い方に事態は進んでしまうことはあると思う。新しいお母さんがいい人でよかった。
まだ、途中だけど、大樹が振られてしまうのかな。それもかわいそう。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
悲しいことに今はもう普通の話
両親が離婚、どっちについて行くかで苦しむ子供
親が亡くなり、生き方を変えなくてはならない子供
昔はそれだけで劇的なドラマだったけど、
そんな悲しいことが今はもう普通に起こっている
辛いのは辛いけど
そんな社会って 悲しいなあby GRAY-
0
-