みんなのレビューと感想「ぼくらの」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
メンタルにきます。
グロ描写が無くてもグロい。
メンタルにズーンとくるものがあります。
ひとりひとり何か背負っていて、それを昇華しようと悩んで悩んで・・・。
この作者さん、本当になんて残酷なんだろうと思います。
救いがなさすぎる、けれど、後味は悪くないという不思議な作品。
大人の方の方が色々考えることもあり楽しめるんではないかと思います。by ラギさん-
2
-
-
3.0
繊細な絵に合わない重い話
軽い気持ちで読み始めたら随分と暗く重いストーリーで…でももっと読みたくなる。引き込まれます。絵はすっきり繊細なのにストーリーは重厚。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
辛い
最初は子供達のロボット漫画かなと思っていましたが、全然違いました。想像以上にドロドロ?した話です。ですが、面白いとは思うので読んでみてはどうでしょうか?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不思議な気持ちになった。
最後につれてディストピア感がすごい出てて感動した。
ただグロく、不快な気持ちになる漫画が多くある中不快な気持ちになりながらもどこか感動してしまうバランスが上手く、読み終わった後に心地よい喪失感があった。by ito1447-
1
-
-
5.0
好きやけど、重い。設定とかも全体的に。考えさせられる。命ってそんな簡単なもんなんかな?とか。簡単に扱われる側の命にも意思や気持ちはある。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
設定は残酷すぎるし、読んでいて苦しくなることもありますが、ストーリーはとにかく面白いです。絶望の中での命の輝きを感じました。
by 匿名希望-
4
-
-
5.0
アンインストール
私はこの漫画の存在を、このアニメ主題歌「アンインストール」から知った。
たまたま不意に耳に入ってきた主題歌が頭に焼き付いて離れずにいた。
それから数年経ってここに来て、今読み終わった。
良い意味でも悪い意味でも、胸が苦しく重くなる感覚がずっと続いている。
なかなかこんな感じの気分は味わえない。
重くのしかかってくるだけでは無く、何か光が微かに感じられた終わり方。
世間、社会、世界、人間、死などに対して常日頃いろいろ思い、考え、悩んでいる人にお勧めします。
また、「アンインストール」の試聴もお勧めします。by 匿名希望-
4
-
-
5.0
憂鬱(良い意味で)
子供が読む漫画にしては難しいと思います。因みに全員死にます。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
こんなに
夢も希望もない
ロボット漫画
初めて読んだ!
by 匿名希望-
7
-
-
4.0
どちらかと言えば大人向け
変な意味で捉えないようお願いします。
まず同年代の子供が見ても難しすぎると思います。自分たちが何も確かめず、安易に契約したばかりに楽しいはずの中学校生活を失ってしまう。あの子と付き合いたい、部活で優勝したい、等やりたいことが段々増えてくる年頃なのに閉ざされた未来。
限られた時間のなかで必死にもがいた子供たち。もがき苦しんでも救いは無いのか?是非ご覧になってくださいby 匿名希望-
3
-