みんなのレビューと感想「路地恋花」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全40話完結(40~80pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
今までに読んだことのないストーリーだったので、興味本位に読み始めました。
実際にもこのような場所があるんですかね?by 匿名希望-
1
-
-
5.0
京都の職人長屋
京都って素敵なところですが、よそ者に厳しい一面もあるように聞くこともあり、どんな感じなのかな?と読み進めると、職人の世界も覗き見できてその人たちの真摯な気持ちや矜持そしてハートフルな話で引き込まれました。
オムニバスだから近隣住人としてそれぞれが登場したりするので自分も長屋の一員になったような感じもして心地よいです。by 麦チョコ-
1
-
-
5.0
一緒に住みたくなります。
みんなイケメンだし、良い人だらけだし、こんな町に住めたらなぁと思ってしまいました。リアルな世界にはあり得ないからこそ。どのお店のお話でも読むとほんわかしますし、少し優しくなれそうな気がするんです(笑)
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
オムニバス
京都の路地にある長屋を舞台に
職人らから大家さんまでの色んな恋や生き方の話
画家のターンが好きでした
エロすらキレイ
絵もストーリーも世界観も綺麗
続編の小路花唄でその後も垣間見れそうなので楽しみby ばとる-
1
-
-
5.0
読むとほんわかしますね。
思わずニヤニヤしちゃう場面も多々有り、想い想われな感じが和んだ。
ただ携帯では読みにくさもあって、紙媒体で読みたい。一面や見開きに魅力が有るかも。本を買いたいと思ってしまった。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
1つひとつがとても深い。
次は誰のお話しかきになっちゃうー
居なくなった方のその後とかあればなー(笑)by 匿名希望-
1
-
-
5.0
なかなかない内容なので
1話目から内容にひきこまれて面白いと思います!どんどん先読みしたい話になってます♪
by カップケーキ-
1
-
-
5.0
上質な物語
京都の長屋に住む職人さんたちを舞台に物語が展開されていきます。
一人ひとりにスポットがあたり、話こそ独立していますが横で繋がっています。
職人さんの話といっても人間性や恋愛、もちろん、仕事の悩みなんかもあって笑ったり胸が苦しくなる場面もいっぱいありました。
登場人物の話すやわらかな京言葉が、じんわりと話の全体を包んでいて、1話また1話と読み、止まらなくなりました。
今回の話の主人公が次の話でちらっと登場したりするのがたまらないです。
休みの日の午後にゆっくり読んでもらいたい話です。by ハレル-
4
-
-
5.0
京情緒 沁みてくる。。
京の路地長屋を舞台に繰り広げられる
若き職人と芸術家の恋物語
綺麗な画で 職人&芸術家の情熱と
緻密で繊細な技術の描写に 目を奪われます
溢れる京言葉が 何とも言えない味のある空気感を
醸し出し ストーリーに引き込まれていく。。
それぞれ住人達によるオムニバスですが
長屋が舞台となってリンクしているので
後日談として その後が垣間見られるのも魅力★by ティア-ひん-
7
-