みんなのレビューと感想「僕はビートルズ」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

僕はビートルズ
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    自分的にアリです❗️

    この作者さんの作品はすきですね❗️
    得意の軍隊物ではないのですが、とてもおもしろいですね❗️テンポもストーリーもおもしろい‼️

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ええっー?なかわぐちかいじ。

    作者ご本人の趣味で描いちゃった作品?荒唐無稽で、音楽マニア、ビートルズファンには嬉しいけど、かわぐちかいじ先生の硬派な作品好きの方にはどうなんでしょうか?
    しかし、上手い!面白い!最高です!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    面白いです

    映画化されてますよね?
    もし、ビートルズを知ってるのが自分達だけだったら?
    発送が面白いです。モチロン内容も面白いです。あっと言う間にスターになります。自分達の力がではないのに。
    住む世界が変わるにつれての人間模様など面白いです。
    持ち込みの作品があまりにも面白くて、あのかわぐちかいじが僕とやろうと言った作品です

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    いろいろ言いたい事もありますが良い作品

    ネタバレ レビューを表示する

    読み終わるまで先が気になって仕方ないので、ポイント追加してまで読みました
    なのに最後が、アレだもんなぁ・・・
    いきなり48年後になって、マコトとレイは音楽と全く無関係の第一次産業従事者になってるし、ショウはなんで花屋なのか!?突飛過ぎて(笑)
    自然に感じられて納得できたのはコンタだけですよ
    1人くらいはスタジオミュージシャンとかやってて欲しかった
    それに途中、ほんっとにマコトのことが大嫌いになりました(笑)
    レイにもガッカリさせられましたし(笑)
    でもまあ、そうしないとストーリーの大事な部分が描けないので仕方ないのですが(笑)
    しかし、根幹の発想の独自性がとにかくも素晴らしくて、タイムスリップ物と洋楽ロック好きの自分にとっては巡りあえて良かったと思えた作品でした
    昭和30年代の日本の雰囲気や、行ったことのないリバプールの街など、ストーリーの本筋以外でも興味深いものがありました

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ちょっと

    ネタバレ レビューを表示する

    地味ですが、タイムスリップして、ビートルズの曲を、本物のビートルズより早く発表してしまう…というのが斬新でした。ラストも爽やかです。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    前半だけ

    途中からグダグダ。
    デビューアルバムの選曲に激萎え。
    最後は爆笑レベル。
    最初が面白いのに残念。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ビートルズの模倣からどれだけのミュージシャンが生まれたのだろう?
    オリジナリティとは何かを問うスリリングなストーリーに、作者の絵の迫力もあり、グイグイと引き込まれていきます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    いっきに!

    後半、すごくよかった!!
    最後は感動(*^^*)
    彼らの心がすごく気持ちよかったよ!!
    もう一回読み直そうかな(*^^*)

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    作者買いです

    結局、この作者さんの本を他にも全シリーズ揃えちゃうくらいハマってしまった。
    絵も綺麗。話の構成も緻密。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    面白い…けど

    戦争や、政治物の印象が強い、作者だけど、こういう作品もあるんだと再発見。
    とはいえ、タイムスリップネタは、ありふれてはいるが、それを差し引いても中盤までは面白い。
    ただ、終盤で無理やり終わらせる感が強くイマイチ…もっと広げて欲しかった。

    by maic
    • 0
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全21件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー