みんなのレビューと感想「マンガで分かる心療内科」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

マンガで分かる心療内科
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
2.8 評価:2.8 443件
評価5 10% 44
評価4 18% 78
評価3 35% 153
評価2 21% 93
評価1 17% 75

気になるワードのレビューを読む

201 - 210件目/全443件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    ちょっとギャグが過ぎるというか…

    お勉強系漫画ではありますが、疾患の情報も浅めです。
    ギャグ要素が多すぎるのが気になりました。
    それも、絵ではなく、文章でのギャグが多いので、読むのに疲れる。

    好みによると思いますが、自分にはいまいちでした。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    精神科という難しいせんもんてきぶんやをギャグまじえておもしろくまたわかりやすくかいてい良かったと

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    ギャグ比率高すぎ

    心療内科とは何?
    うつって、どうなるの?どう治すの?
    という疑問を持って読むと、がっかりします…
    ギャグ要素で、重いテーマを読みやすくしようとしたのかもしれませんが、ギャグの質と量が…
    毎回最後は病院に行きましょうという結論にもがっかり…
    無料で読めて良かった。
    購入には耐えられないので。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    漫画で見ると病気がフランクに見えてしまう。読みやすいと言えば読みやすいです。
    すこしゴチャッとしてる場所もあります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    ギャグはいいから

    ネタバレ レビューを表示する

    真剣に、勉強したいから、ギャグは、いらないです。病気の内容、治療について、もっと知りたいだけ。お願いします。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    病む人間は、何が原因で病んでいくのか、知る手がかりになる漫画だと思います。その知識をもとに子育てがんばろうと。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    勉強になる

    とてもわかりやすくて、知らなかった事も勉強になります。
    無料分が沢山で有り難いです。
    シビアな内容だからこそ、読んでみるといいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    知識の得れるギャグ漫画

    ゆうきゆう先生の漫画ということで読み始めて、ギャグの感じとかは私は好きですが、好みが分かれそう。心理の面の知識は得れますが、基本すべてギャグを絡めてあります。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    分かりづらい

    ネタバレ レビューを表示する

    私も心療内科に通っていますが全く内容が頭に入らない
    余計な下ねたやダジャレ、ギャグ
    面白くもなんともない

    緩和させるのに入れるギャグなら、フッと笑える程度にして欲しい

    買ってまで読む事は絶対しないし、もう読まない

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    わかりやすく噛み砕いて
    というコンセプトなのでしょうが、
    ちょっと脱線が過ぎるのと
    肝心な知りたいことが省かれてたりしてました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー