みんなのレビューと感想「ゆきの、おと~花嫁の父~」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
まだ途中までしか読んでませんが、耳が聞こえない子の話ってなかなかないなと思い読んでみた。よんだら結構面白く、続けてよんでみようと思う。
by またな7-
0
-
-
5.0
ほかほか
一気読みです!!読んだあと温かいきもちになります。やっぱりこの方の漫画に出てくる女性はカッコいいです。
by どんたろう-
0
-
-
4.0
なんだか素敵な話です。引き込まれて行きます。絵も素敵で話の内容も展開も面白かったです。続きが気になります。
by まるばな-
0
-
-
5.0
おもしろかったです
あまり期待していなかったのですが、気がついたら夢中で読んでました。おもしろかったです。他の作品もチェックします。
by ゆうゆうゆうー-
0
-
-
5.0
良さげ
8話迄読んで いい感じの絵とストーリーですね。同県なんで嬉しく思います。他の人のレビュー読むと感動物語らしく、是非最後まで読もうと思う。軽トラックでの長距離走、助手席はかなりキツイなぁ😅
by ヒャッハーッッ!-
0
-
-
4.0
心がキレイであることが、人として、何より大切なんだという当たり前のことを改めて感じることができました。
by はなまさかま-
0
-
-
4.0
ありふれてなくリアル
ちゃんと考えて作られているかんじがします。
軽く障害を扱うのではないかんじで、リアルな感じがしました。by めちゃぱんこ-
0
-
-
4.0
泣けちゃう
耳が聞こえない主人公。
ひょんな事から出会った2人が、紆余曲折しながらも、徐々に心を通わせて行くラブストーリー‼︎by エープリル-
0
-
-
3.0
耳の聞こえない美音が山越から東京へ出てきて出会った丸。丸は美音に運命的なものを感じている気がするけれど美音には婚約者がいて。美音が一番幸せになれる結末になってほしいな。
by チビりん-
0
-
-
3.0
よかったね
この作品は家族愛を感じる。
自分の娘が生まれつきの難聴。それなのに、世の中に出れば手話している人が少ない⁉️てだけで、手話を教えない⁉️てのは、親のエゴでもあるような、やさしさでもあるような…世間体を気にしている親にも感じていたが、当の本人は気にしてない。読唇術で会話を取ろう、相手の対応で感じ取ろう❗てのが、よくわかる。
彼女の良さを知った丸と最後はハッピーになれて良かったな🎵by 🌀も-
0
-