【ネタバレあり】ベルサイユのばら外伝~黒衣の伯爵夫人のレビューと感想(8ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2025/04/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全8話完結(56pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
読み応えアリ!
エリザベート、バートリーは歴史の中で大変有名な人物ですよね(・∀・)ワタシこの作品読んで色々と人物を調べて見ましたが奥が深くてついつい繰り返し読んでしまいました
by カムイねこ-
0
-
-
5.0
恐ろしい
この話に登場する伯爵夫人のモデルになった人物がいたというのが恐ろしいです。
作り話じゃないんですよね。
実際の事件の内容もこの話とほぼ同じなのにもゾッとします。
殺された少女達が可哀想過ぎる。
誰でも1度は若いままでいたいとか、美しいままでいたいと思ったことはあるかもしれませんが、この伯爵夫人の場合は異常ですね。
オスカルが最後に哀れだなと言っていましたが、本当にそう思います。by ☆ひろたん★-
1
-
-
5.0
黒衣の伯爵婦人が美しい
子供の頃、大好きだったこの外伝。伯爵婦人は、実在したモデルがちゃんとあるんですよね。
今、読んでも古くささを感じさせない魅力的な物語です。
外国のミステリアスな物語らしく、豪華で美しくて悲しい物語。
悲しい出来事があっても、オスカル、アンドレ、ロザリー、ル・ルーが明るく強くいてくれるので、救われます。
黒い騎士が、まだ世を賑わせている時期の設定なんですね。ベルサイユのばらは、のちに『皇帝ナポレオン』に繋がる歴史コミックですが…この外伝は、ちょっと箸休め的な要素があり、楽しく読めました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
美しい
外伝一作目で、池田先生本人の作品です。先生らしく、恐らく、ハンガリーの実在する伯爵夫人をモチーフにしていると思います。とにかく、伯爵夫人が美しい。本編にはいなかったタイプの美人だし、見応えがあります。
結末と、意地悪娘カロリーヌの末路が恐ろしいですが…。ロザリーは相変わらずイラっとさせられる部分がありますが、オスカルの姪のル・ルーよりはマシでしょう。登場人物も多岐に渡り、満足度高い作品です?by 匿名希望-
4
-
-
4.0
夫人がステキ
若い頃に文庫本で見て以来です。
華やかで憧れる世界
なぜかオスカルより夫人の方に惹かれてしまいました。by スーパーゆかたん-
0
-