みんなのレビューと感想「修羅の門」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
また、読んでみようかな……。
高校の時、友達のお兄ちゃんに全巻借りて読んだ漫画……はっけーん!また、読んでみようかなぁ~。格闘技漫画でここまでハマった漫画はないっす!!
-
0
-
-
5.0
陸奥という生き方
川原正敏先生の作品で、最初に読んだのは『あした青空』でした。
そうして『修羅の門』に夢中になり、単行本を買い集め、今も大切にしています。
陸奥圓明流を継ぐ九十九と、彼に触れその影響を受けながら己の道を極めんとする、ある意味<侍>達の戦い・生き様に心が熱くなります。
川原先生、素敵な作品をありがとうございます!!by おるしなすおるか-
0
-
-
5.0
我が青春の道しるべ
不朽の名作よ永遠なれ!
これは紙で読みました、全巻揃えました。
この作家の作品は全部読みました、面白く無かった試しが無いです。人生の宝物です。
善き出会いに感謝です。by 株師-
0
-
-
5.0
格闘技好きなら!
武神館での勝負を経て、異種格闘技のトーナメントは面白いです!
九十九のつかめない性格が、更に魅力を増します!
個人的には、海堂が好きかな!by 海賊王つん-
0
-
-
5.0
面白い
めっちゃ古い感じの作画だけれどすっごく面白いかったです!おすすめの漫画です!是非一度読んでみて下さい!
by 匿名投稿^_^-
0
-
-
5.0
空手に興味
姉、兄ともに空手をやっていて、おすすめの漫画を聞くとこれをお勧めされました。やはり経験者がすごいというぐらいすごいし、ストーリーも面白いので、とても読みやすいです。
by 田中の中田-
0
-
-
5.0
まさに王道路線
これぞ少年漫画の見本。
どこから読み始めても楽しめるマンガ
荒唐無稽な必殺技のオンパレード
強さとは?
戦う意義とは?
男心を鷲掴みする作品
一読あれ。by まるまるho-
0
-
-
5.0
懐かしい
懐かしくて無料いっき読み。学生の頃、よく読みました。無料以降の続きが気になって、ブックオフへ走りました。
by Bruce willis-
0
-
-
5.0
面白いです
20年ぐらい前に読んでたのを思い出してついつい見てしまいました(*^^*)
この昭和っぽい感じ、今の子達にも伝わってほしいなと思いながら読んでます。by ねこねこねこ太郎-
0
-
-
5.0
面白い
無料部分を読み進めています。連載を読んでました。面白いと思います。昔を思い出しながらもう一度読んでみます。
by uryyyyyyyy!-
0
-