みんなのレビューと感想「妖子」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで
- 作家
- 配信話数
- 全27話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
さすが池田先生
ついつい続きが気になり購入
妖子はどうなっていくのだろう
妖子、憎めず罪をおかしてもつい応援したくなるキャラクターby サンカク-
0
-
-
3.0
黒い
毒気のある美少女の話。ベルサイユのばらのような歴史的背景のあるロマンティックなお話が良かったのですが、世界観が変化した様です。
by ぽんきちさん-
0
-
-
4.0
昔読んだ記憶ありますが内容は覚えていません。
改めて無料分を読んでみて
妖子がこれから悲しい境遇におかれることが予想されます。
12年間育ててきた愛情は
いとも簡単に憎しみに変わるとは。
情より家、血筋が大事で、結局は自分が一番大事な親。
妖子が負けずに生きていくところを見たい。by アトムくん-
0
-
-
4.0
昼ドラのような。。。
ものすごく壮絶な展開。
昼ドラで見たような気もしますが、もっと怖くてリアルです。
ご両親の変貌ぶりが怖かった。。。by めえちゃ-
0
-
-
3.0
妖子の続きが読みたい
一部だけなら、星5つ。ですが、その後が… もったいない。
絵柄と合いまり、雰囲気たっぷりの鬼気迫るサスペンスだったのが後半は
ヒロイン妖子が脇になり、連作形式になり唐突に終幕。
読者置いてけぼりでポカンとなります。前半の地平線で続きが読みたい!by おもろ-
2
-
-
5.0
妖子の生き方がかっこいい。
妖子の養父母や知り合いの研究所が非情で残酷で、妖子がかわいそう。悲しみに我を失わず、賢く立ち回る妖子にエール。
by necoねこ-
0
-
-
5.0
『ベルサイユのばら』と『デイモスの花嫁』…すごい作家さんのタッグですね。昔ならではのすごい話でした。
by Ryo14-
0
-
-
4.0
人の闇です
話は極端すぎるし古すぎるけど人の心の闇の部分は今も昔も変わらないのかな結構引き込まれます。いつ天罰が降るのかも興味あります
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昭和
まだ読み始めですが…古めかしくも、面白いストーリーです。
池田先生の作品で、少々ホラー要素と思っていたら
原作があの、悪魔の花嫁の人なんですね!納得。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
産院での子どもの取り違えは、ドラマや映画でもありますし、現実の世界でも起こっていることですよね。
本当の子供に会いたいという気持ちは理解できますが、何年も実子と信じて、美しい少女へと成長した娘を葬り去ろうとするとは‼︎
どなたかが書かれていましたが、悪魔の花嫁に似ていますね。ゾクっとする美しさです。by 匿名希望-
0
-