みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:57話まで 毎日無料:2025/05/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全114話完結(47pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ベルサイユのばら
1話目からとても面白かったです!ありがとうございました。絵柄がとても可愛くて好きです!早く続きが気になります!
by ななまややはなややや-
0
-
-
5.0
文句無しの読み応え
名前は知ってたし、宝塚歌劇の演目も見た。
だけどこの壮大な歴史ドラマの深さを理解するには、読み手の成熟さが必要なのかな…
今まで全くわかっていなかったと思う。
今さらながらですが超大作!by あいさんめぐさん-
2
-
-
5.0
ベルサイユのばらの映画を見てまたマンガが読みたくなって読み始めました。映画でも号泣。マンガでも号泣です。
by ベルばら大好き-
0
-
-
5.0
何年経っても色褪せない!
小さいころアニメで見ていましたが、改めて読んで宝塚で何度も上演されることに納得。
結末知っているのに涙が出てしまいます。by あめバラバラ-
0
-
-
2.0
久々!
懐かしくて読み始めてみました。
でも、絵が雑すぎて好きになれませんでした。
昔から、こんなんだったかなぁ。
記憶の中は美化されてたのかも?wby mimiチャン-
0
-
-
5.0
何年経っても色褪せない不朽の名作
小学生の頃、いとこの部屋で読んでいた。
あの紙の感触を思い出し懐かしい。
紙のページをめくれないのは残念だけど、不朽の名作を改めて読むことができ感無量。
悲劇の結末に向かっていくけど、一人ひとりが何を思ってどのように生きていくか、そのさまが緻密に描き出された大作。
オスカルは美しいし、アンドレとの愛は涙なみだ。by 奏花-
0
-
-
3.0
高校で
学校に漫画持ち込み禁止だったけど
これはOKだった
世界史の理解に繋がるとかいう
理由だったけど
世界のほんの一部だよねby accord-
0
-
-
5.0
夕方再放送世代です
子供の頃、夕方5時だか6時頃30分アニメ2本を再放送していたのを見ていました。ゴールデンタイムの当時流行ってたアニメはチャンネル権を得られず見れなかったなぁ。ベルバラにハイカラさん後なんだっけ?今読み返すと面白いですね。本家フランスでも評価されているのも嬉しいですね。
by 匿名希望希-
0
-
-
5.0
素敵すぎます!
オスカルにアンドレ! 伝説の名画です!! フランス革命の時代に青春をささげた二人の物語、最高です。ルイ16世の情けないこと! 大好きな作品です。
by じゅのぽん-
1
-
-
5.0
不屈の名作復活。オスカル様〜
男に生まれれば良かったのに…男よりも男らしい、でも、女性としては艶やかで麗しい。どちらにしても凛として素敵な騎士です。男女両方から愛されるオスカル様。フランス革命の歴史的背景を舞台に書かれた作品。女に生まれ、跡取りとして男の様に育てられ、騎士として生きていく女性。女性からも愛されて、男性からも愛されて…大変だ。恋愛も色々経験して、最後の方は女として貴族と結婚して生きよと父に言われ、今更と反発する。でも最後は幼馴染のアンドレと結ばれるのかな…貴族社会を生きる若者や女性、マリー・アントワネット等、歴史的人物も出てくる作品。今見ても凄いと思います。フランス革命はこれで覚えましたね(笑)
by ちび順ちゃん-
0
-