みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:57話まで 毎日無料:2025/05/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全114話完結(47pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
オスカルカッコいい❗️
話が進み、ますますオスカル、アンドレへの想いが強くなっています。先に進む楽しみと、終わりに近づく切なさと。表現しきれません。
by オリビアとみかん-
1
-
-
5.0
永遠の最高傑作
何度読んだことだろう、ときめいたことだろう、泣いたことだろう。オスカルの気高き心、アンドレの愛、何よりも池田先生の繊細かつ優美な画。一生、読み続けます!
by ベランダのハチ子-
1
-
-
5.0
名作は色褪せない
絵柄に昭和感はありますが、やっぱり美しい!!そして描き分けはもちろん、年齢を重ねた時の成長がうまく表現されているのにも脱帽です。ストーリーは言わずもがな!!
by トランポリンA-
1
-
-
5.0
やはりスゴイ!
子供の時から知っている名作、長年愛される理由が分かります。
歴史の勉強に繋がる人も多いと思います。そうじゃなくても、大人の恋・・みたいなものを初めて感じた記憶がありますね(^-^)by che-ta-
1
-
-
5.0
初めて読みました
もちろんこの作品の事は知っていましたが、読んだ事はありませんでした。
歴史の勉強にもなり、面白いです!by もなかちゃん-
0
-
-
5.0
永遠の名作!!!🌹
小学生の時から約50年
何度も何度も何度も読んでる大好きな作品です🌹
フランス革命やハプスブルク家等
関連本も未だに読んでしまう程
(私はベルばら病という慢性化した
病にかかっていて 数年に一度重症化し
それは生涯治ることがない(治したくない笑)
と思っています)
登場人物ひとりひとりが
この激動の時代を生きたのか…
読む度に新しい発見があったり
兎に角読み応えたっぷりの作品です🌹
池田理代子先生
オスカル様を生み出して下さり
ありがとうございます💕by とどりんこ-
2
-
-
5.0
今でも大好きな漫画です
週間マーガレットに連載されていたのは50年以上前?
私が小学校4〜5年生だったと思います
その頃には週間漫画雑誌購読を卒業していたのですが、クラスメイトに「今ベルサイユのばらが大人気なの!」と言われて、久しぶりに購入した時がバスティーユの回でした
すぐにコミックスを購入し、後には10巻セット用の箱も登場し、今でも、それだけは持っています
携帯漫画を読み始めて半年くらいでしょうか
「ベルサイユのばら」の無料購読を発見して狂喜乱舞、というより、懐かしい、穏やかな気持ちになりました
掲載に感謝致しますby AKIsugi-
0
-
-
5.0
文句無しの名作
このお話を読んでおけば、フランス革命前後のヨーロッパの歴史を学ぶのが、凄く楽になります。
オスカル様とアンドレという、架空?の人物も出てきますが、大筋はマリー アントワネットとフェルゼンの恋物語とその時代に起きた出来事が描かれてます。
一方向から見た事件ではなく、各々の思いが激動の時代を作ったのだと考えさせられます。
面白いので、まずは読んでほしい。by 衣衣-
1
-
-
5.0
色褪せない
今回の映画キャンペーンのように、何年かに一度読み返すけれど、読むたびに新しい何かを感じ、年齢とともに深く味わえる気がする。
どのキャラクターも個性があり愛すべき存在。壮大な歴史浪漫。日本が誇れる名作です。by 胡椒豚-
1
-
-
5.0
一気にハマってしまいました。有名な作品なので存在はもちろん知っていましたが、最近、人から勧められて読み始めました。今まで何で読まなかったのだろう?と思うくらいおもしろいです!!
by えて子-
0
-