【ネタバレあり】ベルサイユのばらのレビューと感想(39ページ目)

ベルサイユのばら
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:13話まで  毎日無料:2025/11/30 11:59 まで

作家
配信話数
全114話完結(47pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,692件
評価5 73% 1,969
評価4 20% 536
評価3 6% 162
評価2 1% 15
評価1 0% 10
381 - 390件目/全421件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    某歌劇団のミュージカルで超有名な作品です。
    フランス革命を舞台に時代に翻弄される主人公たちの恋愛物語。
    革命とは?と考えさせられる時代系ラブロマンス。
    ロマンスという表現がしっくりくる重厚な作品です。

    保存版として長く読み続けたいです。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    熱い熱いフランス革命

    オスカル様とアンドレが結ばれた時!
    もう涙なしには読めません!

    文庫版のあとがきに内館牧子さんのエッセイがあり、姪ごさんをベルサイユに連れていったお話があります。本編とともにそのエピソードがまた秀逸です。
    ぜひ文庫版も一読くださいませ。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    オスカルかっこいい!

    オスカルがとにかくかっこいいです。
    アンドレとの友情、愛情がとても深く、
    二人の性格に惹かれます。
    マリーアントワネットやフェルゼン、
    ルイ14世?の愛人などのキャラクターや
    おなじみのストーリーも充分興味深く描かれていると思います。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    運命って?

    フランスの歴史が良く解る作品です。主人公のオスカルは女として生まれたのに、男としての人生を歩きます。始めは父親が決めた事だったけれど、強要された訳でもなく、自身で決めて突き進んで行く姿は、最高にカッコいい!
    そして最後には、女として愛する人と結ばれる。悲しい性だと思っていましたが、こんな生き方も有りなのかな?と、感じる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    何度読んでも良い

    子供の頃、読んでましたが忘れてる箇所もあり、再度読みましたがやはり面白いです。大人になっても面白いと思える作品ってなかなかないと思います。女なのに男として育てられたオスカル。アンドレと結ばれて幸せになって欲しかったなぁ。何度読んでも泣きました。

    by uhh
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    この漫画をリアルタイムで見ていた時にはわたしはまだ子どもでしたが、内容は分かりきれなかったけれども、切ない気持ちになったのを覚えています!
    大人になってから改めて最初からじっくり読むとマリーアントワネットの気持ちが…分かるようになってて、

    何度読んでも良いです(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    色んな事を教わった作品です。

    このマンガでフランス革命付近の歴史を覚えて、世界史が得意になりました。主役のオスカルに憧れからスタートしますが、大人になるといつも影のように寄り添い見守り愛してくれるアンドレが自分にもいて欲しいと思うようになります。
    自分で自分の道を切り開き、身分や地位やお金じゃなくて愛する人と生きて行く、このマンガを最初に読んだ子供の時にたくさんの事を学んだ気がします。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    宝塚で知って

    宝塚で知って、どんなもんだろーと読んでみたら、おもしろい。アンドレがカッコいいです。オスカル様が死んじゃうとか、悲しすぎるお話でした。本当の話じゃなくて、架空の人物とかもいっぱいでてるんですね、知らなかった。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    青春のバイブル!
    アンドレが好きでした!
    一途に一人の人を思い続けるなんて、まさに純愛!
    そしてアンドレが好きすぎる故にアンドレ亡き後、悲しすぎて読むスピードは落ちて、オスカル没後は読むのをやめました(´・ω・`)

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    名作と言わずして何という!

    本当に、大好きな作品です。
    母親は、雑誌連載時からのベルばらファンで、ベルばらのためだけに、雑誌を購入していたとのことでした。

    オスカル様、アンドレ、フェルゼン、ベルナール、アラン、ロザリーと、魅力的なキャラが……。

    小学生の頃は、アンドレに憧れていましたが、いい歳になってみると、ベルナール、アランに惹かれる。

    外伝に出てくる、オスカル様の姪っ子ル・ルーちゃんも可愛いし。
    ロザリーとのワンセットなところもたまらない。

    新作のベルばらも最高でした。

    年代を問わずハマれる作品です。
    是非ともお読みいただきたい。

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー