みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(39ページ目)

ベルサイユのばら
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:57話まで  毎日無料:2025/05/31 11:59 まで

作家
配信話数
全114話完結(47pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,534件
評価5 73% 1,847
評価4 20% 514
評価3 6% 150
評価2 1% 14
評価1 0% 9

気になるワードのレビューを読む

381 - 390件目/全2,534件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    アニメも観ました

    アニメのイメージが強かったので、漫画も読んでみました。

    歴史を知りきっかけに、すごく良い漫画だなと思います。

    オスカルとアンドレ、しあわせになってほしかったなぁ。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    これこそ昭和の少女漫画

    フランスの話だけど「日本風フランス」というか日本独自の漫画美しさが表現されていて、何回も読んでしまう。アニメも宝塚も面白い!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい作品

    ネタバレ レビューを表示する

    小学生の頃、友達から借りたマーガレットコミックスのベルばらを読み終えた感想は、こんな悲しい結末ってあるの?!でした。栄華を極めた王妃が歴史の転換期にぶち当たり、何もかも、命さえも失っていく運命に衝撃を受けました。
    中学生になってフランス革命関連の書籍と、ベルばらを照らし合わせて、よりベルばらを深く理解できた事が嬉しかった記憶があります。
    この漫画には、いくつになっても楽しめる要素があり、卒業したという気にはなれません。世代を超えて読み継がれていってほしいです。

    • 2
  4. 評価:5.000 5.0

    やっぱりオスカル好き

    何十年ぶりに読んだ。この漫画で一部の歴史を(フィクション部分もあるけど)学んだと言ってもいいぐらい。今では女性騎士のストーリーもたくさんあるけどやっぱりオスカルだよね。

    by gamira
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    全部読みました。

    途中からは本で読みました。
    史実に基づいているので勉強にもなりました。
    最近の話題作もよいけれど、
    廃れぬ名作は、セリフや絵の古さが気にならずのめり込める力があって
    1話ごとの濃度も全然違うと改めて思いました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    名作

    ネタバレ レビューを表示する

    子供の頃、あまり意味を理解していなかったはずなのに
    凄くハマって読んでました。
    アニメも見てました。オスカルに憧れてたな~
    少し大人になってまた読んで
    結構いい歳になってまた読み返して
    やっぱり良い物は何年経っても色褪せないなと思います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    面白いです 作画も綺麗だし華やかで、読んでいてとても気持ちよく読めます! 懐かしい!読み返してもやっぱりいいです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    アンドレとオスカル せつなすぎる。オスカルが他の人に惹かれても、それを見守るアンドレの気持ちを考えると、もう、切なすぎです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    大好きなマンガをまた読めるとは!

    ペルバラをまた読める日が来るとは!
    本当にうれしいです。
    めちゃコミさん、ありがとうございます。
    絵は今のものと比べると昭和感がありますが、きれいな絵だし、ストーリーも素晴らしい。
    これからじーっくり読みます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    何回読んでも!

    懐かしくて久しぶりに読んでみた「ベルばら」
    やっぱり面白くて、一気によんでしまいました。
    悲劇の王妃アントワネットはやっぱり可哀想…。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー