みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/11/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全114話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
有名な作品で、読む機会がなく気になっていました。
読んでみればとっても面白く、期待以上の作品でした。by うぬん-
0
-
-
5.0
懐かしい
頭の中で歌が流れてきます。それくらい懐かしいですね。ただ…字がいっぱいです。年齢のせいですが…月日の流れを感じとりました。
by コミック大好きなカズリン-
1
-
-
5.0
オスカル〜
ものすごくなつかしい作品です。縦カールに大きな瞳のマリーアントワネットさまに、凛々しいオスカルさま。。どのシーンを見ても、素敵です。
あらためて、数十年ぶりにみると、物語は意外と急展開でテンポ良く進んでいたことに気がつきました。不朽の名作です。by ぞうきち-
0
-
-
5.0
名作中の名作
子供の頃、アニメと宝塚でハマりました。
今回、読み返して感動が蘇ったと同時に、大人になって読んでもこんなに心が揺さぶられる作品とは、なかなか出会えないと感じました。
アンドレの気持ちの移り変わりは、恋だけでなく、国家の根幹にも関わり、巻き込まれていく。
少女漫画とは思えないストーリー。
何度でも読み返したい。by しばとねこ-
0
-
-
4.0
無料読中
古くから名の知れた作品です。
初めて読みました。舞台やミュージカルも観たことはありませんが、主要登場人物の名前くらいは知っていました。
作品を読み始めると名前が長すぎて流し読みですが、ストーリーはわかりやすく面白いです。
絵柄やコマ割りは古い作品だなと感じますが特に違和感なく読み進めています。
無料で読めて感謝です。が、課金はしないかなと思いました。by にこぼしさんど-
1
-
-
5.0
懐かしい
この作品を初めて読んだのは10歳の時でした。当然のことながらオスカルとアンドレが結ばれるあたりなどよくわからないままでしたが、大人になってから読み返すとそういうことだったのかと改めて楽しく読みました。画力もストーリーも素晴らしい、永遠の名作です。
by maya44-
0
-
-
5.0
うん10年ぶりに読むベルバラ
子供の頃、1日でたくさん読んだこの作品。とても読みきれなかった複雑背景を今、改めて読んでます。
そしてそれがとても良かったと思います。これは大人が読んでもらいたい作品。by かおるーぜ-
0
-
-
4.0
不滅の男装の麗人と不遇の王妃の歴史寓話
もしも、この時代にマリー・アントワネットが王妃に選ばれなかったら、彼女は歴史に名を残さず、一貴族の婦人として幸せな生涯を送れたのかもしれない。
こうして、物語として想像の環の中で彩られることも、創作上の男装の麗人オスカル・フランソワと絡んだ糸の中で二大主人公となり、描かれる事も無かったかもしれないと思うと感慨深い。
今読んでも古さも新しさも感じられる名作。
多くは語りたくならない、語りきれる事のない名作。
とにかくたくさんの人にこれからも読み続けて欲しい。by アリス猫-
0
-
-
4.0
面白い わくわくが止まらない
自分の若かりし頃に夢中に読んでいた
記憶がよみがえります。いままたこうして読めるとはしんじられません。重厚なものがたりですよね、今の若い人達にも魅力が伝わりとおもいます。by Napoleon-
0
-
-
3.0
悲しき運命
まさかの悲しきそれぞれの運命的な関係と悲しい思いがこれからどうなるのか?いよいよ気になるところです。
by ヒトタン-
0
-
