【ネタバレあり】ベルサイユのばらのレビューと感想(26ページ目)

ベルサイユのばら
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:57話まで  毎日無料:2025/05/31 11:59 まで

作家
配信話数
全114話完結(47pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,536件
評価5 73% 1,849
評価4 20% 514
評価3 6% 150
評価2 1% 14
評価1 0% 9
251 - 260件目/全390件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    大好きです

    小学校の図書館で全巻読み漁ったのがとても懐かしい。華やかに見える世界の裏までしっかりみれる作品。でも何よりオスカルがカッコいいし綺麗だし大好きでした。いつも横でオスカルを守るアンドレの姿が切なくて…。早く結ばれればいいのに!と思いながら読んでいました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    オスカル最高

    オスカル最高です。歴史の勉強もできて、オスカル最高優雅さ素敵さにメロメロです。アントワネットのおちていく姿痛々しい

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    言わずと知れたベルバラ

    子どもの頃にたしか
    読んだ記憶があるけれど
    大人になってどう感じるのか
    また読み直ししてみたくて
    読んでみました

    くらーい気持ちになることもある作品だけど
    楽しみに読みたいと思います

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    有名なのに読んだことのなかったマンガ。
    初めてよんでみたら、お、面白い!
    なんて面白いの!コメディだと思ってた絵も気にならない位はまってしまいました。
    おすすめです!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    すてき

    オスカルもアンドレもフェルゼンも、登場人物みんなが素敵で格好いい! 物語はだんだんと不穏になり悲しい内容になってきますが、それまでのきらびやかさにタイムスリップした気分で読めます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    素晴らし作品です

    昔読んだことがあるけれど、見ると読みたくなる漫画です。絵も素敵だし。
    オスカルとアンドレが亡くなってしまうと正直読む気が無くなります。
    オスカルがド・ジャルジェではなくグランディエ夫人となって亡くなったと思うとしんみりきます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    125着って

    素晴らしい歴史とラブロマンスの傑作です。私はアニメから入りましたが、そのクオリティの高さに虜になってしまい漫画を愛蔵版で揃えてしまったほどハマりました。当時は、世界史でもフランス史が得意になった日本女子も多かったそうで納得です。
    美しく眩いばかりに豪華絢爛なベルサイユ宮殿とマリーアントワネット妃。

    ‘夜会服も125着作ったし…’の台詞に思わず
    馬鹿なの?と声に出してしまいました(苦笑)
    いくら若い頃に即位したとは言え、本当に何も知らずに酒池肉林の限りを尽くしてきた王妃。
    その傍らで、美貌と剣の腕前はすこぶるなオスカル・ド・ジャルジェ。
    年を重ねる毎に絵にも深みが増し、オスカルの美貌も磨きがかかり、心も強く美しくなられていく。

    最後まで読ませて下さるめちゃコミ様感謝です。毎日が楽しみです!

    by Milly
    • 2
  8. 評価:4.000 4.0

    なつかしくてうれしい

    小学生の時にすごくはまってました。ベルばらはやはり世代を超えて今も昔もはまります。時代背景も歴史好きにはたまらない。内容はオスカルとフェルセンがくっついてくれたらと思ってましたが、しかたないですね。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    とにかく綺麗です。

    オスカル様が素敵すぎます。女性でありながら軍人になり生涯を祖国のために捧げようとして様々な人物と会って成長する人生。何十年も前の作品なのに感動します。絶対おすすめです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    大好きで大好きで大好きで。革命下のおはなしなので 前半キラキラ輝いていた主人公達の後半の末路が悲しくて悲しくて。でも大好き。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー